クラログ

自動車関係の情報、ゲーム、ニュース紹介ネタを中心に気ままにお届けする雑記ブログです。

情報 海外 自動車

【世界初】中国コピー車との裁判に勝訴!

投稿日:

Pocket

コピー大国中国。世界中の人気者をコピーしては量産し、粗利益を得る悪徳企業がのさばるこの国で、これまで多くの自動車メーカーが訴訟を展開してきました。

ここへきて大きなニュースが飛び込んで来ました。

グローバル自動車メーカー初

ジャガー・ランドローバー(Jaguar Land Rover)は3月22日、中国の江鈴汽車を相手取って起こしていた「コピー車」を巡る裁判において勝訴した、と発表しました。

江鈴汽車は独自ブランドの「ランドウィンド」(陸風)を展開しており、ランドローバーの「レンジローバー・イヴォーク」に非常に良く似た「ランドウィンドX7」を生産し、中国で販売しています。レンジローバー・イヴォークの特徴であるクーペスタイルをはじめ、前後マスクやボンネットの文字の配置に至るまで、多くの点で類似性が認められるSUVです。

このコピー車について北京の裁判所は、レンジローバー・イヴォークの5つのデザイン上の特徴がランドウィンドX7と重なるとして、このランドウィンドX7をレンジローバー イヴォークのコピー車と認めました。

同裁判所は、「2つの車の類似性が幅広く消費者の混乱を招いた」とし、「ランドウィンドX7の生産と販売を、直ちに中止しなければならない」と結論づけました。裁判所はまた、江鈴汽車に対して、ジャガー・ランドローバーに賠償金を支払うよう求めています。

ジャガー・ランドローバーは、この判決を受けて「北京裁判所のこの決定を歓迎する。グローバルな自動車メーカーが、中国のコピー車メーカーに勝訴した初めてのケース」との声明を発表しています。

出典:https://response.jp

この程度のコピーなら、「全く似ていない」として突っぱねているところですが、今回はそうはいかなかったようですね。コピーした相手が悪かったのか、車両の生産・販売自体が出来なくなったうえに、賠償金まで支払うという最高の結果になりました。

しかし「2つの車の類似性が幅広く消費者の混乱を招いた」とはどういうことを言っているのでしょうか。まさかランドウインドをランドローバーと間違えるような人がいるとは思えませんが、一連の問題を含めての表現でしょうね・・・。

具体的にどういった理由で認められたのかが気になるところですが、いずれにせよ自動車業界におけるいいニュースです。中国政府も著作権には厳しく対応するような兆しを見せていますから、こういった裁判の結果がしばらく続いていくような気がします。

<関連記事>

【中国】ジムニーのコピー車 見つかる

【日産】NV200バネット OEM&コピーの結末とは

スポンサーリンク
スポンサーリンク

-情報, 海外, 自動車

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

【国内】ミニバン 最小回転半径ランキング 2022

ファミリーのお出かけに最適なミニバン。 家族みんなで色々な場所へ行きたいものですが、大きな車体を運転するのは気を使います。とりわけ道幅の狭い日本においては、いかに小回りが利くかが重要になってきます。そ …

【豆知識】意外と知らない事 Part9

いくら車が好きと言っても、全てを知り尽くしている人は存在しません。 「そうだったの?!」と言うことがまだまだたくさんあるのです。そういったトリビア的な小ネタをジャンル問わずいつくかご紹介いたします。 …

【海外】大寒波でEVが充電不可!凍える人々続出

記録的な大寒波が到来したアメリカ シカゴで、EVが充電できず立ち往生しているニュースが連日報じられ話題になっています。 海外の人たちの反応をみてみました。 目次 死んだテスラで埋め尽くされたシカゴ & …

【ジープ】スクランブラーは25年ぶりのピックアップ!

ジープといえば日本国内で最も成功しているアメリカ車なのではないでしょうか。その本格的な走破性と唯一無二の個性が今でも多くの人を引き付けています。 そのジープから新たに「ピックアップ」モデルが発売される …

新型アクア デザインはどう変わった?デザイン比較

トヨタの人気コンパクトカーの「アクア」は2011年に発売されました。低価格・低燃費のため大人気となり、今や街中で見かけない日は無いと言っても過言ではありません。 そんなアクアですが、2017年6月にマ …

スポンサーリンク


管理人のクースキーと申します。

自動車関係の情報、ゲーム、ニュースなどをより多くの方に共有したく思い、個人的にお勧めする内容をこのブログにまとめていくことと致しました。

ときには生活用品など、気ままにお届けいたします。宜しくお願い致します。
記事内では一人称が「私」だったり「俺」だったり「自分」だったりしますが、現実では「僕」です。

ちなみに自動車はMT派です。ლ(´ڡ`ლ)

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
スポンサーリンク