クラログ

自動車関係の情報、ゲーム、ニュース紹介ネタを中心に気ままにお届けする雑記ブログです。

情報 自動車 豆知識

【豆知識】車と同時にデビューしたキャラクターたち

投稿日:2022年12月11日 更新日:

Pocket

新型車を市場に投入する際、いかにアピールするかが重要になります。

そういったタイミングで稀にメーカーが「オリジナルキャラクター」を制作することがあります。いくつかの事例をご紹介いたします。

目次

カクカクシカジカ(ダイハツ)

ダイハツ・ムーブコンテは、ダイハツ工業が2008年から2017年まで製造・販売していたムーヴシリーズの軽トールワゴン。

そのデビューと同時に登場したシカのマスコットキャラクターカクカク・シカジカは、当初コンテのマスコットキャラクターとして登場したものの、次第に他のキャンペーンCMにも登場するようになりました。

今では同社を代表するマスコットキャラクターとして活躍するまでになっています。何と現在家族がおり、2児の父でもあります。公式ファンサイトを覗いてみてください。

いつの間にかイマドキのパパになっていた

イプー(トヨタ)

トヨタ・イプサムは1996年から2001年までトヨタ自動車が生産・販売していたミニバン。

初代の発売にあわせて「イプー」というキャラクターが登場しました。黄色い体に大きな鼻。その親しみやすさからCMやカタログ、グッズなど様々な形でアピールされていました。

山口県岩国市にある「山口トヨペット麻里布店」には、当時建てられたであろうイプー像が2022年現在でも健在しているようです。

見た目によらずCMでは喋っていた

Nコロ(ホンダ)

N-BOXやN-ONEといった今ではおなじみとなったホンダの軽自動車「Nシリーズ」が登場した2015年。

そのNシリーズの盛り上げ役として、子犬のキャラクター「Nコロ」が登場しました。ホンダ公認のキャラクターとして人気声優の竹内順子さん(うずまきナルト役など)を起用し、かなり気合を入れていたと見受けられます。誕生日は初代N-BOXが登場した2015年12月16日、出身地は三重県の鈴鹿市などと詳細なプロフィールまで用意されていました。

「Nコロくんの部屋」という特設サイトがあったものの、2022年現在閉鎖されています。ホンダのホームページ上にも見当たらないことから、ひっそりとその役目を終えてしまったと思われます。

キャラクター無くともNシリーズは大ヒットとなった

育てるクルマ(トヨタ)

異業種合同プロジェクト「WiLL」のクルマシリーズ第3弾として2002年に登場したWiLL・サイファ(CYPHA)

当時トヨタが開発した情報ネットワークサービス“G-BOOK”の車載端末を標準装備し、携帯電話などを接続しなくてもワンタッチでネットワークに接続が可能。ユーザーが入手した情報を蓄積してナビゲートできる等、ユーザーの嗜好に合わせて車が成長する“育てるクルマ”というコンセプトでした。

この車に合わせてイメージキャラクター「育てるクルマ」が登場。4本足で歩くクラゲのような奇妙な見た目をしていますが、CMやカタログにたびたび登場しグッズ化もされました。

今では考えられないセンスが光る

低燃費少女ハイジ(日産)

日産・ノートは日産自動車が製造・販売するハッチバック型の乗用車。

2005年に登場した初代には、販売促進用に制作された「低燃費少女ハイジ」というアニメ作品がありました。本家「アルプスの少女ハイジ」を制作したズイヨー映像協力のもと制作されたパロディ作品で、ハイジ役を芸人の友近、おんじ役を同じく芸人の河本準一(次長課長)が演じるなどユニークなものとなっていました。

初代ノートの公式サイト内には特設ページが設けられ、CMアニメの他にwebアニメも作成さるなど一世を風靡しました。今ではスマートになったノートも、初代は結構お茶らけていたのです。

今見ても普通に面白い

チアキのジャーニー(ホンダ)

2022年1月、ホンダが北米市場で展開する高級車ブランド「ACURA(アキュラ)」は、アメリカ・ユタ州パークシティで開幕したサンダンス映画祭において、アキュラのハイパフォーマンスモデルである「タイプS」シリーズが登場するアニメ作品、「Chiaki’s Journey(チアキのジャーニー)」を公開しました。

主人公である女性チアキが、ライバルとのサーキットバトルに勝利するために、様々な困難を乗り越えながら成長していくというストーリー。シリーズは4部構成となっており予告編・本編ともに、日本のアニメを強く意識した仕上がりとなっています。

公式アニメとは珍しい

・・・・・・・・・・・・・・・

いずれのキャラクターも様々な形で新型車をPRする役割を担っています。

アキュラの例は割と最近ですが、もっとこうしたオリジナルキャラクターを制作しても面白いのではないかと思います。新型モデルをイメージしたキャラクターをグッズ化すれば、車とセットで人気になりそうな気はするのですが…。

しかし、いくらキャラクターが可愛くても車がイマイチではメーカーにとって嬉しい結末にはならないでしょう。逆にキャラクターがイマイチなら、車の足を引っ張る可能性すらあります。当然キャラクターの制作にもコストがかかりますし、そうしたリスクは極力避けるのが無難だと思います。

もし今後オリジナルキャラクターが登場したとしたら、よほど自信があるとみていいでしょう。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

-情報, 自動車, 豆知識

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

【個人的】テールライトの世界

私はかねてより車のデザインは「リア」こそ力を入れるべきだと言っています。 なかでもその印象を大きく左右するのはテールライトの配置、形状です。 ボディタイプによって様々なデザインがなされていますが、面白 …

【スズキ】新型ジムニー 発表は7月5日!

新型ジムニー(JB64)の発表は7/5と言われています。そんな中数多くの画像が流出し、既にそのスタイルに注目が集まっています。 そうした画像を取り上げた動画をまとめてご紹介します。 画像が多数リーク …

【映像】セリカが消えた日

2006年8月16日にテレビ朝日 スーパーモーニングで放送された「日本から消えたニッポン」として、トヨタ セリカが生産終了になったことをまとめたコーナーをご紹介します。 時代とともにその役目を終えたセ …

【ECO】エコドライブ10のすすめ 気にして運転してる?

ハイブリッドカーや電気自動車が普及し、エコカーであることが当たり前の時代ですが、運転の仕方次第でその効果は大きく変わってきます。 環境省のエコドライブ普及連絡会が制定した「エコドライブ10のすすめ」を …

【三菱】デリカミニ 5つの奇跡

2023年5月25日に販売を開始した三菱・デリカミニ。 これまでの三菱の車はあまり世間的に注目されることがありませんでした。しかしデリカミニは打って変わって多くの注目を集めています。 一体何が他のモデ …

スポンサーリンク


管理人のクースキーと申します。

自動車関係の情報、ゲーム、ニュースなどをより多くの方に共有したく思い、個人的にお勧めする内容をこのブログにまとめていくことと致しました。

ときには生活用品など、気ままにお届けいたします。宜しくお願い致します。
記事内では一人称が「私」だったり「俺」だったり「自分」だったりしますが、現実では「僕」です。

ちなみに自動車はMT派です。ლ(´ڡ`ლ)

2024年10月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
スポンサーリンク