クラログ

自動車関係の情報、ゲーム、ニュース紹介ネタを中心に気ままにお届けする雑記ブログです。

情報 海外 自動車

【海外】フォルクスワーゲンのロゴ、変わる。

投稿日:

Pocket

2019年9月に開催予定のフランクフルトモーターショーは、フォルクスワーゲンにとって特別なものとなります。

あの有名な「VW」ロゴがアップデートされるというのです。

世界中の7万個以上のロゴを変更

(和約)

今年のフランクフルトモーターショーは、フォルクスワーゲングループにとって非常に重要なものとなります。ポルシェは初の完全EVモデルを初公開しますし、セアトもパフォーマンスEVの新コンセプトをCupraブランドで公開します。そしてフォルクスワーゲン自体は、電気自動車の時代に入るために、ID.3ハッチバックの生産モデルを公開します。しかしそれだけではありません。「VW」のロゴを新しいデザインに変更するというのです。

この最新の動きは、ディーゼル不正のネガティブなイメージを変えるためだと言ってもいいでしょう。新エンブレムはフォルクスワーゲンの新しい時代と戦略的な変革を象徴することになります。

「フランクフルトモーターショーは、フォルクスワーゲンブランドの戦略的な再編成において重要な時を迎えます。」とフォルクスワーゲンCOOのRalf Brandstätter氏は言います。「我々の努力の結果は、ID.3と新ロゴを見て確認できるでしょう。」

スパイショットされたID.3の試作車

よりシンプルで「太くカラフル」なデザインが特徴となる新ロゴとともに、フォルクスワーゲンは新しいモットー「ニューフォルクスワーゲン」を発表します。企業プレゼンテーションや顧客との契約時に使用され、世界中の全てのチャンネルにおいて、現代的で魅力的な体験を創出します。

興味深いことに、新ブランドのデザインは外部によるものではなく、社内におけるマーケティングのスペシャリストやデザイナーが集うチームによるものだという点です。ブランドの視覚的な言語は、今のフォルクスワーゲンのものとは大きく異なっているでしょう。

新ロゴの採用は本社にてセレモニー形式で行われ、ヨーロッパから順次切り替えていくようです。10月に中国、北米、南アメリカ、それ以外の地域は2020年以降となります。世界中にある1万以上の施設で、トータルおよそ7万個のロゴを変更する必要があります。

出典:https://www.motor1.com

・・・所管・・・・・・・・・・・・・・・

今年のフランクフルトモーターショーは2019年9月10日(火)から22日(日)まで、ドイツ・フランクフルトにて開催されます。

一体どのような発表があるのか気になりますね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

-情報, 海外, 自動車

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

【トヨタ】新型ハイエースか? 搬送中の車両が発見される

トヨタを代表する商用バン「ハイエース」のモデルチェンジが迫っています。 何といっても特徴は、安全性を考慮しこれまでのキャブオーバー型から、ボンネットをもつセミキャブオーバーへと変更される点でしょう。 …

【三菱】4車種リコール ECUとは?

スバル レガシィのリコールが大題的なので陰に隠れていますが、三菱自動車でもリコールが発生しています。詳しく見てみましょう。 目次 4車種2万台 三菱自動車は9月13日、『アウトランダーPHEV』『アウ …

【東名高速バス事故】車線はみ出しに気付いていれば

事故現場について 前回の記事でも描きましたが、事故は東名高速道路新城PA(上り)入口付近で発生しました。医師の車は何らかの理由で、現場手前の路肩側ガードレールに接触し、この衝撃で制御不能のまま中央分離 …

【国内】2024年度自動車品質調査 マツダが最下位

顧客満足度を調査するJDパワージャパンが9月11日に公開した自動車の初期品質調査の結果、マツダが最下位であることが明らかとなりました。 目次 J.D.パワーとは J.D. パワー(ジェイ.ディー. パ …

【2018】5月度新車販売台数分析

2018年5月度の新車販売台数が自販連より発表されました。本記事ではそのデータをもとに詳しく分析したいと思います。新車ご購入の参考になれば幸いです。 目次 乗用車ブランド通称名別順位 掲載元へ➔ 【今 …

スポンサーリンク


管理人のクースキーと申します。

自動車関係の情報、ゲーム、ニュースなどをより多くの方に共有したく思い、個人的にお勧めする内容をこのブログにまとめていくことと致しました。

ときには生活用品など、気ままにお届けいたします。宜しくお願い致します。
記事内では一人称が「私」だったり「俺」だったり「自分」だったりしますが、現実では「僕」です。

ちなみに自動車はMT派です。ლ(´ڡ`ლ)

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
スポンサーリンク