クラログ

自動車関係の情報、ゲーム、ニュース紹介ネタを中心に気ままにお届けする雑記ブログです。

情報 海外 自動車

【海外】フォルクスワーゲンのロゴ、変わる。

投稿日:

Pocket

2019年9月に開催予定のフランクフルトモーターショーは、フォルクスワーゲンにとって特別なものとなります。

あの有名な「VW」ロゴがアップデートされるというのです。

世界中の7万個以上のロゴを変更

(和約)

今年のフランクフルトモーターショーは、フォルクスワーゲングループにとって非常に重要なものとなります。ポルシェは初の完全EVモデルを初公開しますし、セアトもパフォーマンスEVの新コンセプトをCupraブランドで公開します。そしてフォルクスワーゲン自体は、電気自動車の時代に入るために、ID.3ハッチバックの生産モデルを公開します。しかしそれだけではありません。「VW」のロゴを新しいデザインに変更するというのです。

この最新の動きは、ディーゼル不正のネガティブなイメージを変えるためだと言ってもいいでしょう。新エンブレムはフォルクスワーゲンの新しい時代と戦略的な変革を象徴することになります。

「フランクフルトモーターショーは、フォルクスワーゲンブランドの戦略的な再編成において重要な時を迎えます。」とフォルクスワーゲンCOOのRalf Brandstätter氏は言います。「我々の努力の結果は、ID.3と新ロゴを見て確認できるでしょう。」

スパイショットされたID.3の試作車

よりシンプルで「太くカラフル」なデザインが特徴となる新ロゴとともに、フォルクスワーゲンは新しいモットー「ニューフォルクスワーゲン」を発表します。企業プレゼンテーションや顧客との契約時に使用され、世界中の全てのチャンネルにおいて、現代的で魅力的な体験を創出します。

興味深いことに、新ブランドのデザインは外部によるものではなく、社内におけるマーケティングのスペシャリストやデザイナーが集うチームによるものだという点です。ブランドの視覚的な言語は、今のフォルクスワーゲンのものとは大きく異なっているでしょう。

新ロゴの採用は本社にてセレモニー形式で行われ、ヨーロッパから順次切り替えていくようです。10月に中国、北米、南アメリカ、それ以外の地域は2020年以降となります。世界中にある1万以上の施設で、トータルおよそ7万個のロゴを変更する必要があります。

出典:https://www.motor1.com

・・・所管・・・・・・・・・・・・・・・

今年のフランクフルトモーターショーは2019年9月10日(火)から22日(日)まで、ドイツ・フランクフルトにて開催されます。

一体どのような発表があるのか気になりますね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

-情報, 海外, 自動車

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

【ランドローバー】新型ディフェンダー ケニアで活躍!?

2015年12月20日を持って惜しまれつつも生産終了となり67年の歴史に幕を下したランドローバー ディフェンダーですが、新型の開発が着々と進んでいます。 ケニアで本格的なミッションにチャレンジし、その …

【日産】ダットサンブランド 10年もたずに終了

新興国向けのブランドとして2013年に復活したダットサン。 しかし日産の経営状態が著しく悪い中、ついに廃止されるようです。 ダットサンまた終了 (和約) 日産自動車は、ダットサンブランドでの自動車の生 …

【国内】自動車メーカー 社名まとめ

国内にある自動車メーカーについて、それぞれの社名の正式名称、および簡単な沿革をまとめてみました。 ※2022年記事投稿時点 目次 トヨタ 名称 日名:トヨタ自動車株式会社 英名:Toyota Moto …

【日産】キックスe-powerを世界展開!

日産が「電気自動車の新しい形」と謳うe-power。 そのシステムを搭載した新型SUV「キックスe-power」が発売されるようですが、これまでe-powerの販売がなかったアメリカでは、給油して発電 …

ガソリン車がなくなる?!世界中で車は電化の流れ

目次 フランスは2040年までに 化石燃料で走る自動車を根絶しようという世界の流れに、フランスも加わることになります。具体的には2040年までにガソリンまたはディーゼルを燃料とする自動車の販売を終了す …

スポンサーリンク


管理人のクースキーと申します。

自動車関係の情報、ゲーム、ニュースなどをより多くの方に共有したく思い、個人的にお勧めする内容をこのブログにまとめていくことと致しました。

ときには生活用品など、気ままにお届けいたします。宜しくお願い致します。
記事内では一人称が「私」だったり「俺」だったり「自分」だったりしますが、現実では「僕」です。

ちなみに自動車はMT派です。ლ(´ڡ`ლ)

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
スポンサーリンク