クラログ

自動車関係の情報、ゲーム、ニュース紹介ネタを中心に気ままにお届けする雑記ブログです。

情報 自動車

【2018】RJCカーオブザイヤー ベスト6

投稿日:

Pocket

11月1日、東京都渋谷区のアイビーホール青学会館において今年のRJCカーオブザイヤーのスタートとなるベスト6選びの開票が行われ、国産車部門で選出されたベスト6は以下のようになりました。

ついでに、もし受賞したらメーカーとして何年ぶりになるのかも合わせてご覧ください。

目次

ベスト6

・三菱 エクリプスクロス・・・2007年ぶり(i)

・日産 セレナe-Power・・・2017年ぶり(セレナ)

・スバル フォレスター・・・1999年ぶり(レガシィ/ランカスター)

・ホンダ CR-V・・・2010年ぶり(インサイト)

・ホンダ クラリティPHEV・・・2010年ぶり(インサイト)

・マツダ CX-8・・・2008年ぶり(デミオ)

日本カーオブザイヤーとは違うの?

国内には「日本カーオブザイヤー(COTY)」「RJCカーオブザイヤー」の2種類が存在します。

1980年から行われる日本カーオブザイヤー(COTY)に対抗するものとして、三本和彦や星島浩などによって1992年に設立されました。

COTYは自動車競技出身の自動車評論家が多く、運動性能を重視した選考が多いのに対し、RJCは自動車メーカーなどの技術畑出身の選考者が多く、技術や独創性を重視することが多いとされています。

つまり、より国民の感覚に近い車が選ばれると言うことです。

【2018-2019】日本カーオブザイヤー ベスト10が発表!

11月13日「ツインリンクもてぎ」で最終選考が行われます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

-情報, 自動車

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

【冬到来】車のガラス凍結を除去する方法!

そろそろ冬支度をしたいところですが、スタッドレスタイヤには履き換えましたか?本格的な冬が来る前に備えておきたいことは山ほどありますが、早朝いざ車に乗ろうとすると直面するのがフロントガラスの氷結です。 …

【ホンダ】N-VANが画像が多数公開!N-BOXと比較してみた!

ホンダのN-VAN(エヌバン)のページが更新され、多数の画像が公開となりました。 本記事では2017年8月31日にフルモデルチェンジし、軽自動車販売台数No.1の販売誇る同社N-BOXと比較し、現時点 …

【国内】2020自動車メーカーキャッチコピーまとめ

国内自動車メーカー各社のキャッチコピーをまとめました。 (2020年記事作成時点) 目次 トヨタ 「START YOUR IMPOSSIBLE」(2017年 – ) トヨタ自動車(株)(以 …

【国内】ミニバン 最小回転半径ランキング 2022

ファミリーのお出かけに最適なミニバン。 家族みんなで色々な場所へ行きたいものですが、大きな車体を運転するのは気を使います。とりわけ道幅の狭い日本においては、いかに小回りが利くかが重要になってきます。そ …

【2017】12月度新車販売台数分析 SUV市場に新たな動き!

12月度の新車販売台数が自販連より発表されました。本記事ではそのデータをもとに詳しく分析したいと思います。新車ご購入の参考になれば幸いです。 ※輸入車、軽自動車は含まれません。 順位 車種名 メーカー …

スポンサーリンク


管理人のクースキーと申します。

自動車関係の情報、ゲーム、ニュースなどをより多くの方に共有したく思い、個人的にお勧めする内容をこのブログにまとめていくことと致しました。

ときには生活用品など、気ままにお届けいたします。宜しくお願い致します。
記事内では一人称が「私」だったり「俺」だったり「自分」だったりしますが、現実では「僕」です。

ちなみに自動車はMT派です。ლ(´ڡ`ლ)

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
スポンサーリンク