クラログ

自動車関係の情報、ゲーム、ニュース紹介ネタを中心に気ままにお届けする雑記ブログです。

動画 情報 自動車

【新型】カムリCM 登場車種分析

投稿日:

Pocket

新型カムリの2017年7月放送開始のCM、「BEAUTIFUL MONSTER 登場」篇ではQueenの「Flash」にのせて、トヨタを代表する名車の映像が流れています。

【カムリ】TVCM BEAUTIFUL MONSTER 登場篇- toyotajpchannel

 

本記事ではこちらのCM内で使用されている昔のCMの車種についてまとめたいと思います。登場順に並べると以下のようになります。

目次

・MR2 初代 AW10,AW11型(1984年-1989年)

出展:wikipedia.org

・セリカXX 2代目 A60型(1981年-1986年)

出展:wikipedia.org

 

・チェイサー 3代目 X70型(1991年 – 1997年)

出展:wikipedia.org

 

・MR2 2代目 SW20型(1989年-1999年)

出展:minkara.carview.co.jp

・アルテッツァ 初代 XE10型(1998年-2005年)

出展:goo-net.com

 

・セリカ 3代目 A60型(1981年‐1985年)

出展:wikipedia.org

 

・アリスト 初代 JZS140型(1991年 – 1997年)

出展:wikipedia.org

 

・マークⅡ 4代目 X60型(1980年 – 1984年)

出展:wikipedia.org

 

・ソアラ 初代 G10型 後期(1981年-1986年)

出展:wikipedia.org

 

・ソアラ 初代 G10型 前期(1981年-1986年)

出展:toyota.co.jp

スポンサーリンク
スポンサーリンク

-動画, 情報, 自動車

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

【スズキ】マイティボーイ復活の可能性を探る

スズキがかつて販売していたマイティボーイをご存知でしょうか。 その独特なスタイルから未だに高い人気があり、復活が望まれる名車のひとつです。今回はその復活の可能性を考えてみました。 目次 マイティボーイ …

【海外】インドの最新SUVはどんな感じ?-マヒンドラXUV500

もちろんインドにも自動車会社が存在し、多くの国産車が走っています。 一体近年のSUVと比べてどう違っているのか、その特筆すべき機能について取り上げたいと思います。 目次 マヒンドラ&マヒンドラとは マ …

【海外】オフロードバスという選択肢「Torsus Praetorian」

人と荷物をたくさん載せて出掛けるなら、ミニバンがその選択肢となります。さらにより自然界に重きを置くならば、力強いエンジンと4WDの性能を持つデリカD:5などが候補になるでしょう。 しかしもっと大勢で行 …

【三菱】i-MiEVが軽自動車➔普通車へ!

三菱自動車は2018年4月19日、電気自動車「i-MiEV(アイミーブ)」に一部改良を実施し、販売を開始しました。 最も大きな変更は、軽自動車という枠を超え、登録車(コンパクトカー)になったことです。 …

【トヨタ】RAV4-PHVに浮かび上がる不安要素「緊急回避」

「Teknikens Värld」というスウェーデンの自動車雑誌が行っているテストにおいて、RAV4-PHVが稀に見る残念な結果になったというニュースです。 ムーステストという、突然現れる障害物を回避 …

スポンサーリンク


管理人のクースキーと申します。

自動車関係の情報、ゲーム、ニュースなどをより多くの方に共有したく思い、個人的にお勧めする内容をこのブログにまとめていくことと致しました。

ときには生活用品など、気ままにお届けいたします。宜しくお願い致します。
記事内では一人称が「私」だったり「俺」だったり「自分」だったりしますが、現実では「僕」です。

ちなみに自動車はMT派です。ლ(´ڡ`ლ)

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
スポンサーリンク