クラログ

自動車関係の情報、ゲーム、ニュース紹介ネタを中心に気ままにお届けする雑記ブログです。

トヨタ 情報 海外 自動車

【トヨタ】新型EVセダンは中国企業と共同開発か

投稿日:

Pocket

電気自動車市場に本格的に参入し始めたトヨタですが、そのラインナップには中国企業の力が不可欠だと言います。

新型EVセダンは中国企業と共同開発?

(和約)

トヨタ・bZ4XはEVとしてのエントリーモデルとなります。今後世界的に15モデルが用意され、そのうち7モデルがbZとしてラインナップされます。そのbZとしての2つ目のモデルは中国の自動車メーカーとの協業で2022年に発売となるようです。

ロイターが報じた内容によると、トヨタは中国の自動車メーカー「BYD」と次期型のEVセダンに関するキーテクノロジーの協業をするようです。

BYDはEVのバッテリー技術に特化した自動車メーカーです。様々なサイズのEVを手掛け、今ではEV界をリードする世界的企業となっています。それはTimesが選ぶ”世界の最も影響力のある企業100社”に選出されるほどです。

情報によると、BYDの小型リン酸鉄リチウム電池(LFP電池)はこのコラボレーションの肝となります。目的はリーズナブルで室内空間の広いモデルを作り出すことで、それはBYDの技術あってこそだというのです。

新型のトヨタ製EVはカローラより若干大きくなるといいます。そのEVはコンセプトカーとして2022年4月に開催される北京自動車ショーにて公開されると予測されています。その後bZ4XとしてbZラインナップに加わりますが、中国専売のモデルともいわれています。

価格は200,000元以下、約30,000ドルと推測されています。Automotive News EuropeはトヨタとBYDはこの件についてコメントを避けています。

出典:https://www.motor1.com

<関連記事>

【トヨタ】電気自動車「BZシリーズ」を展開か?

スポンサーリンク
スポンサーリンク

-トヨタ, 情報, 海外, 自動車

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

【2017】東京モーターショー開催時期について

目次 第45回東京モーターショー2017 東京ビッグサイトにて2017年10月27日に開幕 一般社団法人 日本自動車工業会は、第45回東京モーターショー2017を2017年10月27日(金)から11月 …

【テスラ】新型電気トラック「セミ」その性能はいかに?

アメリカの電気自動車会社「テスラモータース」が本格的な電気で動くトラック「セミ」を発表しました。 果たしてどういうものなのでしょうか、本記事ではその詳細をみていきます。 目次 新型テスラトラックは1回 …

【トレンド】今より鋭い?元祖ツリ目の車たち

自動車のデザインは日々進化しています。 近年はその流れによってヘッドライトがボディラインに沿って細長くなり、族に言う「ツリ目」のような造形が一般的になっています。 しかしヘッドライトをつり上げるデザイ …

【2017】9月度軽自動車販売台数分析

9月度の軽自動車販売台数が全軽自連より発表されました。本記事ではそのデータをもとに詳しく分析したいと思います。新車ご購入の参考になれば幸いです。 ※通称名については同一車名のものを合算して集計していま …

【国内】トヨタやホンダでも認証不正か

ダイハツの認証不正を受けて国土交通省が調査をした結果、ダイハツ以外でも同様の不正が発覚した模様です。 トヨタやホンダなどで不適切事案が判明 ダイハツ工業などの認証不正を踏まえ、同様の不適切な事案がない …

スポンサーリンク


管理人のクースキーと申します。

自動車関係の情報、ゲーム、ニュースなどをより多くの方に共有したく思い、個人的にお勧めする内容をこのブログにまとめていくことと致しました。

ときには生活用品など、気ままにお届けいたします。宜しくお願い致します。
記事内では一人称が「私」だったり「俺」だったり「自分」だったりしますが、現実では「僕」です。

ちなみに自動車はMT派です。ლ(´ڡ`ლ)

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
スポンサーリンク