クラログ

自動車関係の情報、ゲーム、ニュース紹介ネタを中心に気ままにお届けする雑記ブログです。

スズキ スバル トヨタ ホンダ マツダ 三菱 情報 自動車

【国内】自動車メーカー ツイッターのフォロワー数調査

投稿日:

Pocket

国内自動車メーカー各社のツイッターアカウントのフォロワー数はどの程度増減するものなのか?

気になったので調べてみました。2020年10月との比較になります。

※ダイハツはデータがないため除いています。

(2021年記事作成時点)

目次

トヨタ

■2011年3月~
■27万フォロワー ⇒29.9万フォロワー

日産

■2009年10月~
■28.1万フォロワー ⇒32.7万フォロワー

ホンダ

■2011年3月~
■23.9万フォロワー ⇒25.2万フォロワー

マツダ

■2011年8月~
■12.2万フォロワー ⇒13.3万フォロワー

スバル

■2010年11月~
■16.9万フォロワー ⇒17.7万フォロワー

三菱自動車

■2018年9月~
■8.4万フォロワー ⇒10.5万フォロワー

スズキ

■2010年4月~
■14.8万フォロワー ⇒18.3万フォロワー

まとめ

【フォロワー数】

メーカー 2020年10月 2021年4月 増減 前回比
1 日産 28.1万 32.7万 4.6万↑ 116.4%
2 トヨタ 27.0万 29.9万 2.9万↑ 110.7%
3 ホンダ 23.9万 25.2万 1.3万↑ 105.4%
4 スズキ 14.8万 18.3万 3.5万↑ 123.6%
5 スバル 16.9万 17.7万 0.8万↑ 104.7%
6 マツダ 12.2万 13.3万 1.1万↑ 109.0%
7 三菱 8.4万 10.5万 2.1万↑ 125.0%

日産のフォロワーが大きく増加していると同時に、スズキ、三菱の増加率が著しいと分かります。一方でスバルはそこまで大きく増えていません。そういったこともあり、全体のフォロワー数ランキングとしてはスズキがスバルを逆転していました。

SNSを使った情報戦略がキーを握る昨今において、フォロワーを増やすことは重要な課題の一つと言えます。「中の人」に託された使命は重大です。

(参考)【ツイッター開設時期】

①日産:2009年10月
②スズキ:2010年4月
③スバル:2010年11月
④トヨタ:2011年3月
④ホンダ:2011年3月
⑥マツダ:2011年8月
⑦三菱:2018年9月

スポンサーリンク
スポンサーリンク

-スズキ, スバル, トヨタ, ホンダ, マツダ, 三菱, 情報, 自動車

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

【ジープ】”グラディエーター”が公開!その特徴、グレードは?

2018年11月28日から開催されているロサンゼルスモーターショーで、ジープは新型ピックアップトラック「グラディエーター」を発表しました。 ジープ ラングラーと基本設計を共有するピックアップトラック仕 …

【三菱】デリカミニ 5つの奇跡

2023年5月25日に販売を開始した三菱・デリカミニ。 これまでの三菱の車はあまり世間的に注目されることがありませんでした。しかしデリカミニは打って変わって多くの注目を集めています。 一体何が他のモデ …

【国内】トヨタやホンダでも認証不正か

ダイハツの認証不正を受けて国土交通省が調査をした結果、ダイハツ以外でも同様の不正が発覚した模様です。 トヨタやホンダなどで不適切事案が判明 ダイハツ工業などの認証不正を踏まえ、同様の不適切な事案がない …

【スズキ】BMW Z4がスズキになったら?意外とアリ?

BMWの新型Z4はそのダイナミックなデザインに目がいきます。 そのダイナミックなフェイスを、スズキのスイフトスポーツにしてしまったら一体どうなるのでしょうか?X-Tomi Designによるレンダリン …

【新型カムリ】セダン離れは本当か?セダン販売台数分析

トヨタは2017年7月10日、今年1月のデトロイトモーターショーで世界初披露したミッドサイズセダンの新型「カムリ」を日本で発売しました。 出展:toyota.jp 月販目標台数は2400台とのことです …

スポンサーリンク


管理人のクースキーと申します。

自動車関係の情報、ゲーム、ニュースなどをより多くの方に共有したく思い、個人的にお勧めする内容をこのブログにまとめていくことと致しました。

ときには生活用品など、気ままにお届けいたします。宜しくお願い致します。
記事内では一人称が「私」だったり「俺」だったり「自分」だったりしますが、現実では「僕」です。

ちなみに自動車はMT派です。ლ(´ڡ`ლ)

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
スポンサーリンク