クラログ

自動車関係の情報、ゲーム、ニュース紹介ネタを中心に気ままにお届けする雑記ブログです。

情報 海外 自動車

【世界初】中国コピー車との裁判に勝訴!

投稿日:

Pocket

コピー大国中国。世界中の人気者をコピーしては量産し、粗利益を得る悪徳企業がのさばるこの国で、これまで多くの自動車メーカーが訴訟を展開してきました。

ここへきて大きなニュースが飛び込んで来ました。

グローバル自動車メーカー初

ジャガー・ランドローバー(Jaguar Land Rover)は3月22日、中国の江鈴汽車を相手取って起こしていた「コピー車」を巡る裁判において勝訴した、と発表しました。

江鈴汽車は独自ブランドの「ランドウィンド」(陸風)を展開しており、ランドローバーの「レンジローバー・イヴォーク」に非常に良く似た「ランドウィンドX7」を生産し、中国で販売しています。レンジローバー・イヴォークの特徴であるクーペスタイルをはじめ、前後マスクやボンネットの文字の配置に至るまで、多くの点で類似性が認められるSUVです。

このコピー車について北京の裁判所は、レンジローバー・イヴォークの5つのデザイン上の特徴がランドウィンドX7と重なるとして、このランドウィンドX7をレンジローバー イヴォークのコピー車と認めました。

同裁判所は、「2つの車の類似性が幅広く消費者の混乱を招いた」とし、「ランドウィンドX7の生産と販売を、直ちに中止しなければならない」と結論づけました。裁判所はまた、江鈴汽車に対して、ジャガー・ランドローバーに賠償金を支払うよう求めています。

ジャガー・ランドローバーは、この判決を受けて「北京裁判所のこの決定を歓迎する。グローバルな自動車メーカーが、中国のコピー車メーカーに勝訴した初めてのケース」との声明を発表しています。

出典:https://response.jp

この程度のコピーなら、「全く似ていない」として突っぱねているところですが、今回はそうはいかなかったようですね。コピーした相手が悪かったのか、車両の生産・販売自体が出来なくなったうえに、賠償金まで支払うという最高の結果になりました。

しかし「2つの車の類似性が幅広く消費者の混乱を招いた」とはどういうことを言っているのでしょうか。まさかランドウインドをランドローバーと間違えるような人がいるとは思えませんが、一連の問題を含めての表現でしょうね・・・。

具体的にどういった理由で認められたのかが気になるところですが、いずれにせよ自動車業界におけるいいニュースです。中国政府も著作権には厳しく対応するような兆しを見せていますから、こういった裁判の結果がしばらく続いていくような気がします。

<関連記事>

【中国】ジムニーのコピー車 見つかる

【日産】NV200バネット OEM&コピーの結末とは

スポンサーリンク
スポンサーリンク

-情報, 海外, 自動車

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

【靴の修理】キットを使って簡単に!ソール剥がれ・かかとすり減りに

突然ですが、靴がボロボロになったら皆さんどうされますか? おそらく買い換える方が大半かと思います。 ですが修理するという選択肢をご提案いたします。 市販されているキットを使えば、かかとの擦り減り、ソー …

【2022】東京オートサロン行ってきた!

2022年1月14日から16日にかけて開催されてた「東京オートサロン2022」に行ってきました。 このところコロナ渦もあり東京モーターショーのような自動車関連のイベントは軒並み中止となっておりましたが …

【新型】トヨタジャパンタクシー発売!-海外の反応付き

トヨタ自動車は10月23日、日本の「おもてなしの心」を商品開発に取り入れたとする新型タクシー専用車「JPN TAXI(ジャパンタクシー)」を、全国のトヨタ店、トヨペット店を通じて発売しました。 「匠( …

【国内】自動車メーカー ツイッターのフォロワー数調査

国内自動車メーカー各社のツイッターアカウントのフォロワー数はどの程度増減するものなのか? 気になったので調べてみました。2020年10月との比較になります。 ※ダイハツはデータがないため除いています。 …

【三菱】新型アウトランダーはこんな感じ?最新レンダリング画像

新型アウトランダーのフルモデルチェンジが近づいています。 すでにカモフラージュされたテスト車両が目撃されており、その開発が着々と進んでいることを感じさせますが、そのテスト車両を元にしたレンダリング画像 …

スポンサーリンク


管理人のクースキーと申します。

自動車関係の情報、ゲーム、ニュースなどをより多くの方に共有したく思い、個人的にお勧めする内容をこのブログにまとめていくことと致しました。

ときには生活用品など、気ままにお届けいたします。宜しくお願い致します。
記事内では一人称が「私」だったり「俺」だったり「自分」だったりしますが、現実では「僕」です。

ちなみに自動車はMT派です。ლ(´ڡ`ლ)

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
スポンサーリンク