クラログ

自動車関係の情報、ゲーム、ニュース紹介ネタを中心に気ままにお届けする雑記ブログです。

動画 情報 海外 自動車

【ランドローバー】新型ディフェンダーの映像が公開!発表は2019年内

投稿日:

Pocket

ランドローバーUSAから新型ディフェンダーのテスト映像が公開されています。映像によると、カモフラージュこそされているもののオフロードを颯爽と走る姿が映し出されています。

アメリカでの発表は2019年内。発売は2020年とのことです。

目次

アメリカでの発売は2020年


▶Defender|Coming to America|Land Rover USA – Land Rover USA

新型ディフェンダーの発表は今までにないくらい最も期待されています。

2018年はランドローバーにとって、1948年のアムステルダムモーターショーで初めてデビューしてから70年という、とても大切な誕生日です。

後にディフェンダーとして知られるランドローバーシリーズはランドローバーの心臓であり魂を代表しています。

次の世代のディフェンダーを開発すると言う重要なマイルストーン(道しるべ)に辿り着きました。ほんの数週間前、初の試作車がアメリカに上陸し、その他国々でも走行テストを重ねています。次世代ディフェンダーが最も有能であり、耐久性のあるものだと確認するためです。

ランドローバーディフェンダーとして愛されている車が多くの国にあります。全てのファン、そして新しいお客様へ。もう少し時間はかかるかもしれませんが、失望することは無いでしょう。

この車の形は、瞬間的にディフェンダーだと認識できると確信しています。あなたがアメリカやアフリカ、イギリスにいようが、これが新型ディフェンダーなのです。

ランドローバーを代表してアメリカ、カナダにいるユーザーの意見を聞いてきました。新型ディフェンダーの発表は2019年。発売は2020年となります。

更なる発表がある来年への旅に、皆さんをお連れしたいと思います。

北米ジャガー・ランドローバー マーケティング担当取締役 キム・マカロック

日本での発売は?

世界を代表するオフローダーでもあるディフェンダーですが、日本ではそれほど人気とはいえず、見かけることもありません。

それもそのはず、1997年のディフェンダーをはじめ、2003年モデルまで全て台数限定で導入されたのみであり、コアなファンしか手が出せない代物だったのです。

しかしランドローバーといえば今や日本においてもファッショナブルかつラグジュアリーなSUVブランドとしてその地位を築き上げています。新型ディフェンダーは先代に比べ大幅にマイルド化しているため、正規販売が行われる可能性は大いにあります。

<関連記事>

【ランドローバー】新型ディフェンダー?公式スクープ画像!

【新型】ランドローバー ディフェンダー テスト車両が現る

スポンサーリンク
スポンサーリンク

-動画, 情報, 海外, 自動車

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

【マツダ】CX-5など4車種23万台をリコール

マツダはCX-5など4車種について合計23万台のリコールを届け出ました。 最悪の場合、エンジンが停止してしまうようです。 目次 最悪の場合停止 マツダは8日、エンジンのバルブスプリングと呼ばれる部品や …

【三菱】新型ASXが発表。国内導入が100%無い理由

三菱自動車は2022年9月21日、アライアンスパートナーのルノー・キャプチャーをベースにした新型ASXを欧州で発表しました。 ASXといえば日本国内ではRVRという名で販売されていますが、今後RVRと …

【海外】アメリカの新型宅配車がカワイイ!

アメリカ合衆国の貨物運送会社 UPS(ユナイテッド・パーセル・サービス)は、新型電気宅配車の導入を検討しています。その車両から荷物を受け取ることは、最もカワイイ方法だと言えるでしょう。 目次 世界一可 …

【国内】2019年度トラック・バスメーカー どこが一番?

自動車メーカーにはトラックやバスを専門にしているメーカーが数多くあり、国内ではいすゞ、日野、三菱ふそう、UDトラックスが挙げられます。 この4社の動向を比べてみました。一番売れているのは一体どこなので …

【豆知識】意外と知らない事 Part14

いくら車が好きと言っても、全てを知り尽くしている人は存在しません。 「そうだったの?!」と言うことがまだまだたくさんあるのです。そういったトリビア的な小ネタをジャンル問わずいつくかご紹介いたします。 …

スポンサーリンク


管理人のクースキーと申します。

自動車関係の情報、ゲーム、ニュースなどをより多くの方に共有したく思い、個人的にお勧めする内容をこのブログにまとめていくことと致しました。

ときには生活用品など、気ままにお届けいたします。宜しくお願い致します。
記事内では一人称が「私」だったり「俺」だったり「自分」だったりしますが、現実では「僕」です。

ちなみに自動車はMT派です。ლ(´ڡ`ლ)

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
スポンサーリンク