クラログ

自動車関係の情報、ゲーム、ニュース紹介ネタを中心に気ままにお届けする雑記ブログです。

情報 海外 自動車

【新型】ランドローバー ディフェンダー テスト車両が現る

投稿日:

Pocket

最新の衝突安全基準や排ガス規制に対応することが難しくなったという理由により2015年12月20日を持って惜しまれつつも生産終了となり67年の歴史に幕を下したランドローバー ディフェンダーですが、新型の開発が進んでいるようです。

新型ディフェンダー 2020年登場か。

(和訳)

ランドローバーの新型ディフェンダーのカモフラージュされたテスト車両が確認されました。生産間近と思われます。

出典:www.autoexpress.co.uk

2018年パリモーターショーについていえば、Jaguar Land Roverのチーフマーケティングオフィサーであるフェリックス氏は「アイコンの再生を正式に公表することに一歩近づくことは、とても興奮しています。」と述べています。

我々は冬にも新型ディフェンダーのテスト車両を目撃していますが、車両はただレンジローバースポーツを短くしたものにディフェンダーの装備を搭載しただけのものでした。今回捉えた写真は生産モデルにより近いディフェンダーとしては初めてのものです。

この写真に関してLand Roverは公式なコメントをしていませんが、声明のなかで、Jaguar Land Roverは幅広い技術と技術開発プログラムを運営しているとしたうえで、ディフェンダー・プログラムは順調に進行しており、その開発がエキサイティングな段階にあるとしています。

この新型ディフェンダーの発売日は不明確なものの、Land Roverは顧客への納車が2年未満であることを暗示しています。 フェリックス氏はAutoExpressに次のように語っています。「2020年までに本当に興奮したお客様には初めての車を届けなければなりません。列車は駅を出発していますが、特定の日に急いでいるわけではありません。」

出典:www.autoexpress.co.uk

新しいスパイショットは、古典的なディフェンダーの形の完全な更新を明らかにしています。 4ドアのテストカーには、重い被覆材で覆われているように見える大きなフラットなボンネットがあります。下のスリムなグリルには、同様に滑らかなヘッドライトユニットが両端にあります。使い慣れたランドローバーの通気孔はフロントホイールアーチの後ろに見え、窓は箱のようなショルダーラインから戻っています。

後部では、新型ディフェンダーの側面が屋根の方に向かって先細りになり、サイドヒンジ式のテールゲートがよりよく知られている正方形の照明ユニットに隣接する荷物ベイにアクセスできるようになっています。

しかし、それらは古いモデルとの類似点を示しますが、Land Roverは元のレプリカを製作したくないことは明らかです。 フェリックス氏は次のように述べています。「新しいディフェンダーは単純にコピーキャットではなく、レトロなものです。それはLand Roverのゲームを動かすものになります。」

写真の車両には、DVLAの登録情報に基づいて2.0リットルのディーゼルエンジンが装備されていますが、2020年後のモデルすべてが何らかの方法で電化されることをLand Roverがすでに確認しているので、少なくとも48ボルトのマイルドハイブリッドシステムになると予想されます。Jaguar Land Roverは、すべての世界市場で成功するためには、ディフェンダーが「バランスの取れたエンジンポートフォリオ」を必要とすると主張しています。

これは長いホイールベースのディフェンダー 110モデルのようですが、Land Roverはより短いホイールベースでディフェンダー 90を開発しており、そのバージョンの価格はわずか40,000ポンドからとなるでしょう。

出典:www.autoexpress.co.uk

出典元へ➔

スポンサーリンク
スポンサーリンク

-情報, 海外, 自動車

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

【ECO】エコドライブ10のすすめ 気にして運転してる?

ハイブリッドカーや電気自動車が普及し、エコカーであることが当たり前の時代ですが、運転の仕方次第でその効果は大きく変わってきます。 環境省のエコドライブ普及連絡会が制定した「エコドライブ10のすすめ」を …

【英語】楽しくラクに学ぶための4つのポイント

目次1 英語はますます必要とされている2 ①目標を設定する2.1 ・実用英語技能検定2.2 ・TOEIC2.3 ・工業英語能力検定3 ②単語帳は買わない4 ③Youtubeを活用する5 ④テレビを活用 …

【事故】大破した2000GT 市が賠償金支払いへ

2014年、富山県南砺市の国道で走行中のスポーツカー「トヨタ2000GT」が倒木に直撃され、大破した事故を覚えていますか? 車を所有していた奈良県内の男性ら二人は、道路管理者の責任として富山県に約39 …

【BMW】発火の恐れ 7万台リコール

BMWジャパンは5月10日、25車種7万台について、エンジンのブローバイヒーターに不具合があるとして、国土交通省にリコールを届け出ました。 目次1 BMW7万台リコール=発火の恐れ、事故2件2 国内対 …

【東名高速バス事故】車線はみ出しに気付いていれば

事故現場について 前回の記事でも描きましたが、事故は東名高速道路新城PA(上り)入口付近で発生しました。医師の車は何らかの理由で、現場手前の路肩側ガードレールに接触し、この衝撃で制御不能のまま中央分離 …

スポンサーリンク


管理人のクースキーと申します。

自動車関係の情報、ゲーム、ニュースなどをより多くの方に共有したく思い、個人的にお勧めする内容をこのブログにまとめていくことと致しました。

ときには生活用品など、気ままにお届けいたします。宜しくお願い致します。
記事内では一人称が「私」だったり「俺」だったり「自分」だったりしますが、現実では「僕」です。

ちなみに自動車はMT派です。ლ(´ڡ`ლ)

2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
スポンサーリンク