クラログ

自動車関係の情報、ゲーム、ニュース紹介ネタを中心に気ままにお届けする雑記ブログです。

マツダ 情報 自動車

【マツダ】CX-5など4車種23万台をリコール

投稿日:

Pocket

マツダはCX-5など4車種について合計23万台のリコールを届け出ました。

最悪の場合、エンジンが停止してしまうようです。

目次

最悪の場合停止

マツダは8日、エンジンのバルブスプリングと呼ばれる部品や制御プログラムに問題が見つかったとして、スポーツタイプ多目的車(SUV)「CX―5」など4車種計23万5293台(2012年2月~18年7月生産)をリコールすると国土交通省に届け出た。

国交省によると、エンジンの回転が不安定になり、最悪の場合、停止することなどが想定される。これまでに事故は確認されていないが、725件の不具合が報告されたという。

対象のほかの3車種は「アテンザ」「アクセラ」「CX―8」。

出典:https://headlines.yahoo.co.jp

出典元へ➔

その瞬間

以前紹介したCX-5が高速道路を走行中に走行不能になる映像ですが、このリコールと何か関係があるのでしょうか。

【マツダ】CX-5が突然自走不能になる瞬間映像

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

-マツダ, 情報, 自動車

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

【豆知識】アルカンターラって何?生産国は?いつからある?

自動車用内装でよく耳にする「アルカンターラ」。 ヨーロピアンな響きが高級感を醸し出していますが、一体どういう素材なのでしょうか。 目次 日本人発明 発明者である日本人科学者 岡本三宣氏は滋賀県出身、1 …

【スバル】アメリカで累計生産台数400万台達成!足掛け30年。

国内ではリコール問題が相次ぎその信頼性が揺らぐスバルですが、販売が好調なアメリカにおいて、累計生産台数が400万台を達成しました。 記念すべき400万台目は、シルバーの2019年式アウトバックです。 …

【2022】東京オートサロン行ってきた!

2022年1月14日から16日にかけて開催されてた「東京オートサロン2022」に行ってきました。 このところコロナ渦もあり東京モーターショーのような自動車関連のイベントは軒並み中止となっておりましたが …

【海外】フォルクスワーゲンのロゴ、変わる。

2019年9月に開催予定のフランクフルトモーターショーは、フォルクスワーゲンにとって特別なものとなります。 あの有名な「VW」ロゴがアップデートされるというのです。 世界中の7万個以上のロゴを変更 ( …

【国内】最新自動車メーカー格付けランキング2019

金融商品または企業・政府などの信用状態に関する評価を簡単な記号または数字で表示した等級を「信用格付(しんようかくづけ)」といいます。 日本では金融庁に登録を受けた格付会社が格付けを行っており、信用格付 …

スポンサーリンク


管理人のクースキーと申します。

自動車関係の情報、ゲーム、ニュースなどをより多くの方に共有したく思い、個人的にお勧めする内容をこのブログにまとめていくことと致しました。

ときには生活用品など、気ままにお届けいたします。宜しくお願い致します。
記事内では一人称が「私」だったり「俺」だったり「自分」だったりしますが、現実では「僕」です。

ちなみに自動車はMT派です。ლ(´ڡ`ლ)

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
スポンサーリンク