クラログ

自動車関係の情報、ゲーム、ニュース紹介ネタを中心に気ままにお届けする雑記ブログです。

情報 日産 海外 自動車

【日産】イタルデザインがGTRをデザイン!その名もGTR50

投稿日:2018年6月30日 更新日:

Pocket

日産の「GTR」バッジ誕生50周年を記念して、イタルデザインがGTRのプロトタイプを公開しています。その名も「GTR50」です。今回公開されたのはCGですが、実車も公開される予定です。

GT-R50

今年は日産の有名なGT-Rバッジの50周年を迎える年であり、日本のメーカーはこの機会を逃したくないと考えています。 運が良ければ、デザインスタジオ「イタルデザイン」も2018年に50歳の誕生日を迎えます。そのため一石二鳥のこの素晴らしいコラボレーションに至りました。

GTR50と呼ばれるこのプロトタイプは、GTRニスモをベースに作られました。ボディは根本から改造され、最も顕著な変化としては中央を低く、そして両端を高くし54mm低くなったルーフラインです。日産は「屋根のプロファイルに筋肉質な外観を与えることができた」と述べています。

後部は華麗に、そして過剰なホイールアーチのフレアが形成され、象徴的なGTRテールライトは、まるで「浮いている」ように完全に再設計されました。 仕上げのタッチは巨大な調整可能なウイングです。 ウイングの裏側は、車の残りの部分と同じように、金色で仕上げられています。

改良された外装に見合うように、GTRニスモの内面にも手が加わりました。3.8リッターV6には、GT3マシンから失敬した大型ターボチャージャー、より大きなインタークーラー、より強力なピストン、コンロッド、ベアリング、クランクシャフト、さらには羽根付きの燃料噴射システムが含まれています。これらがもたらすパワーは710馬力に達します。

ダブルクラッチトランスミッション、デフとドライブシャフトはより強化されています。改造されたサスペンション設定として、ビルシュタインのダンプトロニックの適応ダンパーが装備され、フロント6点/リア4点のブレンボのキャリパーを装備しています。それらはもちろん赤色です。

キャビンはカーボンファイバー、アルカンターラ、レザーといったリベラルな材料を使用し、カーボンを注入したハンドルや、随所に金のタッチを見ることができます。

問題は、日産やイタルデザインがこれを限定生産するのか、それともこの一台のプロトタイプで終わるのかどうかです。

出展:www.carthrottle.com

出展元へ➔

<関連記事>追加2018.7.16

【日産】GTR-50が50台限定生産へ!1億円超えか

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

-情報, 日産, 海外, 自動車

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

【ホンダ】先取りし過ぎ? 日本で不人気だったホンダ・エレメント

SUVが人気の昨今。 売れる要素は様々ですが、今なら確実に売れたであろうモデルが、かつてホンダから発売されていました。それがホンダ・エレメントです。 目次 ホンダ・エレメント その個性的なデザインは本 …

【レクサス】RX350LはフラグシップSUV!

レクサスはロサンゼルス・オートショーにおいて、ミッドサイズSUV「RX」の3列シート仕様となる「RX350L」を発表しました。 何がどう変わったのでしょうか。本記事ではその違いとともにレクサスについて …

【2017】8月度新車販売台数分析 注目のカムリはどうなった?

8月度の新車販売台数が自販連より発表されました。本記事ではそのデータをもとに詳しく分析したいと思います。新車ご購入の参考になれば幸いです。 ※輸入車、軽自動車は含まれません。 順位 車種名 メーカー …

【日産】6工場でISO認証取り消しへ。ISOとは?

2017年9月29日、日産自動車は会見を行い、新車出荷前に行う完成車検査工程の一部の項目で資格のない者が検査をしていたと発表しました。国土交通省による同社工場への立ち入り検査により判明しました。それを …

【新型】ジムニー:画像がリーク!原点回帰はスズキの作戦か?

スズキジムニーのフルモデルチェンジが迫っています。現行ジムニーは1998年の発売で、およそ20年ぶりの新型となります。その新型ジムニーですが、多くの画像からその中身が明らかになってきました。 さっそく …

スポンサーリンク


管理人のクースキーと申します。

自動車関係の情報、ゲーム、ニュースなどをより多くの方に共有したく思い、個人的にお勧めする内容をこのブログにまとめていくことと致しました。

ときには生活用品など、気ままにお届けいたします。宜しくお願い致します。
記事内では一人称が「私」だったり「俺」だったり「自分」だったりしますが、現実では「僕」です。

ちなみに自動車はMT派です。ლ(´ڡ`ლ)

2023年12月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
スポンサーリンク