クラログ

自動車関係の情報、ゲーム、ニュース紹介ネタを中心に気ままにお届けする雑記ブログです。

情報 日産 自動車

【日産】ゴーン後継者を拒否!

投稿日:

Pocket

ゴーン会長の後継者を巡って、日産はルノーからの要求を拒否していたことが分かりました。

目次

主導権をめぐって対立

日産自動車が前代表取締役会長のカルロス・ゴーン容疑者と同等の権限を持つ後継者を受け入れるようフランス大手ルノーから要求され、拒否していたことが4日分かった。ゴーン容疑者1人に権限が集中した経営体制を見直すため、日産の社外取締役は同日、後任会長の選定を本格化させた。ルノーが人事面で主導権の維持にこだわれば、意見調整が難航する可能性もある。

日産は、企業連合を組むルノーから最高執行責任者(COO)などの上級役員を迎える協定を結んでいる。ゴーン容疑者は長く社長と最高経営責任者(CEO)などを兼ねていた。

出典:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181204-00000102-kyodonews-bus_all

出典元へ➔

後継者は誰に?

日産はカルロス・ゴーン容疑者の後任となる会長職について、12月4日午後に協議行いました。

協議は日産の3人の社外取締役が行います。経産省出身の豊田正和氏とレーサーの井原慶子氏は日産の本社で参加し、ルノー出身のジャンバプティステ・ドゥザン氏はテレビ会議で参加する見込みです。関係者によりますと、4日の初会合では会長の選任に向けてそれぞれの意見をヒアリングした後、協議を進めることになるということです。3人は協議を複数回、行って後任を絞り込んだうえで、17日の取締役会に提案することにしています。

日産の幹部は、後任は取締役から選ぶことを念頭に「人数も限られている」としていて、協議は西川社長の兼務を軸に進むとみられます。

どうなる日産

新たな組織体制で健全な会社へ更生されることを期待する一方で、西川社長が現社長として今回の問題を明らかにした上で、関係した経営役員全員とともに速やかに退任すべきとの声もあります。

燃料税引き上げなどに抗議する市民のデモが続く中、最低の支持率を更新したフランスのマクロン政権において双方の対立の長期化は避けたいのもまた事実です。日産に逃げられては困るルノー側ですが、強く言えない状態が続きます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

-情報, 日産, 自動車

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

【豆知識】アルカンターラって何?生産国は?いつからある?

自動車用内装でよく耳にする「アルカンターラ」。 ヨーロピアンな響きが高級感を醸し出していますが、一体どういう素材なのでしょうか。 目次 日本人発明 発明者である日本人科学者 岡本三宣氏は滋賀県出身、1 …

【2018】6月度軽自動車販売台数分析

2018年6月度の軽自動車販売台数が全軽自連より発表されました。本記事ではそのデータをもとに詳しく分析したいと思います。新車ご購入の参考になれば幸いです。 今月のポイント:ジムニー、ミラトコット、N- …

【日産】ヤリスギ!日産。排ガス検査で不正発覚

日産自動車の複数の工場で、新車の出荷前に行う排ガス性能の検査結果を、都合よく改ざんする不正が行われていたことが発覚しました。 昨年発覚した、無資格者による「完成検査」も記憶に新しいところですが、またし …

【スバル】レガシィ12万台以上リコール

完成検査や排ガス検査での不正以降、国内の販売が振るわないスバルですが、リコールの情報が出てきました。詳しく見てみましょう。 目次 パーキングブレーキが作動しない恐れ SUBARU(スバル)は9月13日 …

【理想の車】セダン編

誰しも理想の「車像」があるかと思います。 サイズはこれくらい、デザインはこう、エンジンは・・・等と考えた結果、欲しい車は昔の車だけで、最近の車には魅力を感じないという人も多いのでは? 今回は私クースキ …

スポンサーリンク


管理人のクースキーと申します。

自動車関係の情報、ゲーム、ニュースなどをより多くの方に共有したく思い、個人的にお勧めする内容をこのブログにまとめていくことと致しました。

ときには生活用品など、気ままにお届けいたします。宜しくお願い致します。
記事内では一人称が「私」だったり「俺」だったり「自分」だったりしますが、現実では「僕」です。

ちなみに自動車はMT派です。ლ(´ڡ`ლ)

2023年9月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
スポンサーリンク