クラログ

自動車関係の情報、ゲーム、ニュース紹介ネタを中心に気ままにお届けする雑記ブログです。

情報 自動車

【2018-2019】日本カーオブザイヤーが決定!

投稿日:

Pocket

12月7日、第39回 2018-2019 日本カー・オブ・ザ・イヤーの最終選考会が東京ビッグサイトにて実施され、「ボルボ XC40」が日本カーオブザイヤーに選ばれました。

目次

受賞理由

日本の道路環境にちょうどいい扱いやすいサイズで、カジュアルかつスポーティなスタイリングを実現。インテリアは上質な北欧デザインで収納スペースも充実していて機能性も高い。そして走行フィールはスポーティさと快適性をきわめて高いレベルで両立したもので、気持ちよくドライビングを楽しめる。さらに高度な安全装備を全社標準しているところも高く評価した。

(carview!)

2017年11月1日から2018年10月31日までに発表または発売され、年間の販売台数が500台以上見込まれている乗用車を対象として選別される「日本カー・オブ・ザ・イヤー」ですが、ベスト10車種は以下の通りでした。

・トヨタ カローラ スポーツ

・トヨタ クラウン

・ホンダ クラリティ PHEV

・マツダ CX-8

・ミツビシ エクリプス クロス

・アルファロメオ ステルヴィオ

・BMW X2

・ボルボ XC40

・フォルクスワーゲン ポロ

※スバル フォレスターは辞退

2年連続ボルボ

発売前から大人気の「スズキ ジムニー」は選考を辞退しており、スバルのフォレスターもリコール問題の煽りを受けて辞退しています。

そのようなパッとした車種がいない今年のカーオブザイヤーですが、去年と同じくボルボが受賞となりました。(去年はCX-90)今年もボルボということはおそらくないかと予想していたのですが、う~ん。謎ですね。

ボルボCX-40より魅力的な国産車はなかったと結論づいたわけですが、ボルボが完璧と言う意味でなくてもそれ自体には納得できます。しかし街で見かけることの少ない外車が受賞と言うのも世間の感覚としてはやはりずれていると言わざるを得ません。

RJCカーオブザイヤー結果

こういった選考に不満を持った人が行っているのが、日本自動車研究者ジャーナリスト会議(RJC)が主催するもう一つのカーオブザイヤー「RJCカーオブザイヤー」です。

こちらは11月13日に最終試乗と公開開票が行われ、その結果三菱自動車工業のクロスオーバーSUV「エクリプス クロス」が受賞となりました。どちらのカーオブザイヤーを支持するかは好みが分かれるところです。

【2019】RJCカーオブザイヤーが決定!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

-情報, 自動車

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

【豆知識】意外と知らないこと Part6

いくら車が好きと言っても、全てを知り尽くしている人は存在しません。 「そうだったの?!」と言うことがまだまだたくさんあるのです。そういったトリビア的な小ネタをジャンル問わずいつくかご紹介いたします。 …

【日産】「ルノーサムスンへの委託生産、もう打ち切るわ。」

日産自動車は、韓国の自動車「メーカールノーサムスン」での委託生産を来年9月の契約満了をもって中止することを決定しました。 ルノーサムスンにとって約50%の生産台数を失うことになります。 目次 ゴーンシ …

【2022】東京オートサロン行ってきた!

2022年1月14日から16日にかけて開催されてた「東京オートサロン2022」に行ってきました。 このところコロナ渦もあり東京モーターショーのような自動車関連のイベントは軒並み中止となっておりましたが …

【海外】オービスの撮影 ハトが邪魔をする。

高速道路ではおなじみ「オービス」ですが、海外でも同じように設置されています。高性能なカメラで撮影されるので、いくらスピードを出していようがはっきりと運転者の顔が分かってしまいます。 しかしその顔を”隠 …

【2025】グッドデザイン賞受賞展「GOOD DESIGN EXHIBITION 2025」行ってきた

グッドデザイン賞とは、公益財団法人日本デザイン振興会が主催する、毎年デザインが優れた物事に贈られる賞です。 この度ジャパンモビリティショー2025で東京へ行っていたタイミングでグッドデザイン賞受賞展「 …

スポンサーリンク


管理人のクースキーと申します。

自動車関係の情報、ゲーム、ニュースなどをより多くの方に共有したく思い、個人的にお勧めする内容をこのブログにまとめていくことと致しました。

ときには生活用品など、気ままにお届けいたします。宜しくお願い致します。
記事内では一人称が「私」だったり「俺」だったり「自分」だったりしますが、現実では「僕」です。

ちなみに自動車はMT派です。ლ(´ڡ`ლ)

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
スポンサーリンク