クラログ

自動車関係の情報、ゲーム、ニュース紹介ネタを中心に気ままにお届けする雑記ブログです。

情報 海外 自動車

【海外】リトラクタブルライトのパンサーがアップデート!

投稿日:

Pocket

イタリアを拠点とするAres Designによって製作された、ランボルギーニ ウラカンをベースにした「パンサー」は、かつての名車デトマソ パンテーラを現代風にしたような見た目が特徴のスーパーカーです。

リトラクタブルヘッドライトが特徴の同車ですが、2021年もよりアップデートされたものでるが発売されるようです。

2021モデル発売

(和約)

Ares Design・パンサーは2年前にデビューしましたが、早くも2021年モデルに合わせてリフレッシュが施されました。イタリアのスーパーカーであるパンサー プロゲットウノは、ランボルギーニ・ウラカンをベースにデトマソ・パンテーラを現代に蘇らせた車です。しかし実際はそれ以上のものです。

2021年、パンサーは新たなギアボックスを手に入れました。Leva Cambio Manuale Elettroattuata、または電気式マニュアルギアボックスと呼ばれるもので、シーケンシャルギアボックスのように機能しますが、より伝統的なH字型のギアパターンを備えています。アクチュエーターがステアリングホイールの後ろに取り付けられたギアセレクタースイッチと並列に動作するため、トランスミッションがマニュアルギアボックスの操作感覚を生み出します。

その他の大きなアップグレードとしては、コルサ、ストラーダ、ピスタという3つのモードを持つエグゾーストシステムです。十字型の排気システムは、よりよい音を出すだけでなく、排気ガスがエンジンを離れる際の流れを最適化します。外装としてはより軽量な21インチアルミホイールが装備されます。

私たちは常にお客様の体験を車の中心に置いています。そのため、私たちは体験を洗練し続けています。」とAres Designの技術ディレクター Andrea Donati氏は語ります。「私たちはこの車のアップデートを非常に喜んでいます。新たなギアボックスはドライバーにマニュアル操作のピュアなドライビングの楽しさと、スーパーカーのスリルを与えることができます。エギゾースト性能の向上は、ドライバーの意図するままのスリリングなパフォーマンスサウンドを生み出すでしょう。」

以前のリリースで、Ares Designは、最初に発表された70台から大幅に減少したわずか21台を生産すると述べています。その点についての最新情報はありませんが、同社によればVATの前にドナー車の価格なしで、334,900ユーロ(現在の為替レートで約404,000ドル)が請求されるとのことです。(約43,800,000円)

出典:https://www.motor1.com

・・・・・所管・・・・・・・・・・・・・・・

こういった改造車は日本だと光岡自動車が思い当たりますが、リトラクタブルライトのような改造は国内では難しいように思います。思い切ったデザインを惜しみなく表現する所は流石イタリアといった感じです。

【参考記事】

【海外】リトラクタブルライト復活!Ares Pantherはレトロスーパーカー

スポンサーリンク
スポンサーリンク

-情報, 海外, 自動車

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

【テスラ】新型電気トラック「セミ」その性能はいかに?

アメリカの電気自動車会社「テスラモータース」が本格的な電気で動くトラック「セミ」を発表しました。 果たしてどういうものなのでしょうか、本記事ではその詳細をみていきます。 目次 新型テスラトラックは1回 …

【イベント】東京オートサロン2019へ行ってきた!ジムニーの存在感と感想

2019年1月11日から13日にかけて開催されている「東京オートサロン2019」に行ってきました。 私クースキー、東京モーターショーはよく行くのですが、このオートサロンには今まで行ったことがありません …

【スズキ】X-Beeコンセプト画像公開!おもったよりハスラーだった。

スズキは10月25日に開幕する第45回東京モーターショーに出展する車両をの概要を発表しました。その中には、かねてから噂されていた「ハスラー1000cc」のほぼ市販版も含まれています。 本記事ではその実 …

【日本車】市販されたコンセプトカーたち  トヨタ編

第45回東京モーターショーは終了しました。 気になるコンセプトカーが目白押しでしたが、実際に販売されるであろう車種には限りがあります。 そんな中、過去に発表されたコンセプトカーのうち、市販されたまたは …

【三菱】ピックアップオブザイヤー2018獲得!

イギリスの有力カーメディア「Auto Express」が選ぶ、2018年度ピックアップトラックオブザイヤーに、三菱自動車のL200/トライトンが選ばれました。 これで4年連続の受賞となります。一体何が …

スポンサーリンク


管理人のクースキーと申します。

自動車関係の情報、ゲーム、ニュースなどをより多くの方に共有したく思い、個人的にお勧めする内容をこのブログにまとめていくことと致しました。

ときには生活用品など、気ままにお届けいたします。宜しくお願い致します。
記事内では一人称が「私」だったり「俺」だったり「自分」だったりしますが、現実では「僕」です。

ちなみに自動車はMT派です。ლ(´ڡ`ლ)

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
スポンサーリンク