クラログ

自動車関係の情報、ゲーム、ニュース紹介ネタを中心に気ままにお届けする雑記ブログです。

三菱 情報 自動車

【三菱】公式ツイッターが10月1日オープン!

投稿日:

Pocket

三菱自動車工業は、2018年10月1日、ツイッターにて公式アカウントを開設しました。国内メーカーとしてはだいぶ遅れた開設となります。

公式ツイッター開設

三菱:2018年9月に登録

企業公式アカウントのつぶやきが炎上することがたまにありますが、それだけは気をつけてもらいたいものです。

ちなみに、国内自動車メーカー公式ツイッターの開設時期は以下の通りです。ダイハツ工業、いすゞに関しては会社公式のツイッターアカウントが存在しないようです。(2018年10月2日現在)

トヨタ:2011年3月に登録

日産:2009年10月に登録

ホンダ:2011年3月に登録

スズキ:2010年4月に登録

スバル:2010年11月に登録

光岡:2013年5月に登録

レクサス:2011年3月に登録

日野自動車:2013年8月に登録

三菱自動車は「広報が下手」とよく言います。車の技術は凄くても、その良さがうまく消費者に伝わらないことが多いようです。これまでどういうわけかツイッターのアカウントが無かったことからもよく分かると思います。

例えば、自動ブレーキやクルーズコントロールのイメージが三菱にありますでしょうか?ちゃんと装備されている車種はあるのですが、そのイメージが無いために損をしています。無理にスタイリッシュを気取らず、泥臭くいてほしいですね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

-三菱, 情報, 自動車

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

【ホンダ】N-VAN e:ついに登場!ミニキャブEVと比較

ホンダは2024年6月13日、軽商用バン「N-VAN e:」を発表しました。 軽商用EVとしては三菱自動車のミニキャブEVが存在し直接的なライバルとなりますが、人気のNシリーズに加わるEVに太刀打ちで …

【三菱】新型ミラージュ 新旧比較まとめ

新型ミラージュが2020年4月16日発売を開始しました。 ミラージュと言えば2020年現在三菱が国内で販売する唯一のコンパクトカーですが、他メーカーとしのぎを削ることなく存在感を失っている状態が続いて …

【新型】N-BOX:大きく変わったのはココだ!ポイントまとめ

ホンダ N-BOXが2017年8月31日にフルモデルチェンジを行います。軽自動車販売台数No.1のN-BOXがどのような変化を遂げるのか。その注目ポイントに絞ってお届けいたします。 目次 デザイン モ …

【日産】ヤリスギ!日産。排ガス検査で不正発覚

日産自動車の複数の工場で、新車の出荷前に行う排ガス性能の検査結果を、都合よく改ざんする不正が行われていたことが発覚しました。 昨年発覚した、無資格者による「完成検査」も記憶に新しいところですが、またし …

【豆知識】シボレー、プジョー、ポルシェ…スペルを知っているか

自動車メーカーの企業名、ブランド名を数多く言えれば言えるほど、車好きとして世間的には認められるでしょう。しかしそのスペルを正しく書き記すことはできますでしょうか。 特に覚えにくいスペルを持つメーカーを …

スポンサーリンク


管理人のクースキーと申します。

自動車関係の情報、ゲーム、ニュースなどをより多くの方に共有したく思い、個人的にお勧めする内容をこのブログにまとめていくことと致しました。

ときには生活用品など、気ままにお届けいたします。宜しくお願い致します。
記事内では一人称が「私」だったり「俺」だったり「自分」だったりしますが、現実では「僕」です。

ちなみに自動車はMT派です。ლ(´ڡ`ლ)

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
スポンサーリンク