クラログ

自動車関係の情報、ゲーム、ニュース紹介ネタを中心に気ままにお届けする雑記ブログです。

情報 自動車

【軽自動車】全軽自協のCM クオカードが当たるキャンペーン中!

投稿日:

Pocket

軽自動車を製造販売する企業・団体による業界団体である「一般社団法人全国軽自動車協会連合会」(通称 全軽自協)は軽自動車理解促進キャンペーンの一環としてCMを公開・放映しています。

ご存知ないかたもいらっしゃるかと思いますので、ご紹介します。

目次

CM


▶全軽自協 日本の原動力篇 30秒 – 一般社団法人全国軽自動車協会連合会

日本の原動力、軽自動車。

軽自動車はライフラインとして多くの人の当たり前に見える毎日を支え広く社会への貢献を果たす大きな価値を生み出しています。

幸せな笑顔であふれる未来を築く、頼れる味方です。

軽自動車が支持される理由

全軽自協によると、軽自動車が支持される理由として大きく3つの理由があるとしています。

地方の足として活躍

地方に行くとよく軽自動車を見かけますが、これは偶然ではありません。
全国の軽自動車の半数近くは、人口10万人未満の市町村で保有されています。また、軽自動車の普及率は、公共交通機関利用率が低い県ほど高くなっています。
人口が少なく、公共交通機関の不便な地域で、より軽自動車は活躍しており、地方の生活に欠かせない存在であることがうかがえます。

軽自動車保有台数比率

出典:https://www.zenkeijikyo.or.jp

高齢者を支える存在

60歳以上の軽乗用系ユーザーはこの10年で約1.6倍に増加。
また、高齢者に対するアンケートでは、95%の人が「つぎに買い替えたい車種」として「軽自動車」と回答し、軽自動車の支持が高まってきています。今後も高齢者を支える存在としてあり続けるでしょう。

軽乗用系ユーザーの年齢

出典:https://www.zenkeijikyo.or.jp

女性にとって頼れる味方

軽乗用車ユーザーの67%は女性です。
さらに女性ユーザーのすべての年代で就業率が高く、まさに働く女性を助けるクルマと言えます。

女性ユーザー比率

出典:https://www.zenkeijikyo.or.jp

 キャンペーン中!

2018年10月15日~12月31日の期間中、200名にクオカード500円分が当たるキャンペーンを実施しています。

動画を見てクイズに答えると応募できます。是非試してみてはいかがでしょうか?

全軽自協HP

https://www.zenkeijikyo.or.jp/campaign/2018/quiz.html

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

-情報, 自動車

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

テールゲーター、ブレーキチェッカーとは?

皆さんは車を運転中、煽られたことはありますか? 後ろにぴったりとくっついて、「早く行け」と言わんばかりに嫌がらせをしてくるやつらのことです。よく幹線道路を走っていると猛スピードで迫ってくる車をよく見ま …

【スズキ】ジムニーのセンサー異常「自動ブレーキが勝手にかかる」

満を持して登場した新型ジムニーですが、アメリカでのテスト走行中にセンサーエラーが発生し注目が集まっています。 走行中に突然挙動がおかしくなり危険な状態ですが、今後の対応はどうなのでしょうか。 目次 突 …

【ユーロビート】デイブ・ロジャーズ、最新ミュージックビデオを公開する

イニシャルDでもおなじみ、知る人ぞ知るあのデイブ・ロジャーズ氏が最新のミュージックビデオを自身のyoutubeチャンネルに投稿しました。 なんとあの名曲「Deja Vu」の2019年バージョンです。 …

世界のリーダーにふさわしい車5選

世界のリーダーになるためにはとてつもなく巨大な力が必要ですが、あなたにもチャンスはあるはずです。 そのため、全ての可能性から身を守るための車が必要となります。そんな世界のリーダーが乗るにふさわしい武装 …

【国内】OEM車の売り文句は?安全性能を比較したら分かったこと

OEMとは(original equipment manufacturer)の略称で、他社ブランドの製品を製造すること、またはその企業を意味します。 自動車業界においては、他社製の車を自社のブランドと …

スポンサーリンク


管理人のクースキーと申します。

自動車関係の情報、ゲーム、ニュースなどをより多くの方に共有したく思い、個人的にお勧めする内容をこのブログにまとめていくことと致しました。

ときには生活用品など、気ままにお届けいたします。宜しくお願い致します。
記事内では一人称が「私」だったり「俺」だったり「自分」だったりしますが、現実では「僕」です。

ちなみに自動車はMT派です。ლ(´ڡ`ლ)

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
スポンサーリンク