クラログ

自動車関係の情報、ゲーム、ニュース紹介ネタを中心に気ままにお届けする雑記ブログです。

ホビー 生活 自動車

【趣味】パソコンの「ペイント」で絵を描こう!

投稿日:

Pocket

私のブログを見てくれている方であればお気づきかもしれませんが、ちょいちょい車のイラストを掲載しています。

全てパソコンにはじめから入っているイラストツール「ペイント」で作成しているのですが、今回は出来る限りリアルに描いてみようと思います。

目次

題材

それで何を描くかですよね~。

本当は皆さんがパッと見て分かる車種がいいのでしょうが、残念ながら私の好みと気分の関係で1977 リンカーン タウンカーにしました。(笑)古き良きアメリカンドリーム時代のアメ車です。

選んでから気がついたのですが、ヘッドライトはリトラクタブルなので常に格納されています。題材としてはうーんですが、進めます。

線画

さっそく描いていきます。まずは大まかに輪郭を整えていきましょう。もちろんトレースなどはできませんので、ひたすら画像をみて描くだけです。

ある程度形になりましたね。

それでは色を塗っていきましょう。

着色

色を塗ると言っても「塗りつぶし」で置いていく感じです。

おおまかにこんな具合でしょう。

線画の輪郭が残っているので、ここから線画にも着色していきます。ただし輪郭線の分”太って”しまうので、そのあたりは調整しながらになります。

同時に質感を加えていきましょう。ポイントに集中しながら進めます。

 

背景を置いて出来上がり!

総評

輪郭を描きはじめたのが2018年9月14日でしたから、えらい時間がかかりました・・・。(もちろんこればっかりに取り組んでいたわけではないが)

今回は”出来るだけペイントでリアルに描く”という初めての試みだったため、いくつかの課題も見つかりましたが、個人的には満足のいく結果となりました。

今後は時間を見つけて色々な車種に挑戦していきたいと思います。

作成したイラストは随時《イラスト》ページに掲載しております。是非ご覧くださいませ。

《イラスト》

スポンサーリンク
スポンサーリンク

-ホビー, 生活, 自動車

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

【ランドローバー】最新テスト動画が公開

2015年12月20日を持って惜しまれつつも生産終了となり67年の歴史に幕を下したランドローバー ディフェンダーですが、新型の開発が着々と進んでいます。 ケニアで本格的なミッションにチャレンジしたり、 …

【事故動画】Weekly Crash Time2

ドライブレコーダーの普及によって数多くの事故動画がインターネット上にアップされています。 それらは証拠映像になるのはもちろんのこと、私たちに多くの教訓を与えてくれます。 日曜日に送る厳選された事故動画 …

【スズキ】ジムニーがランドローバーに!ボディキットが発売予定

発売より「メルセデスベンツ Gクラス」に似ていると世界中で話題の「スズキ ジムニー」ですが、今度はランドローバー ディフェンダーになりきれるボディキットが発売されるようです。 目次 その名も「litt …

【海外】トヨタのアニメシリーズが公開

トヨタは北米でアニメシリーズ「GRIP」を制作、2月26日に公開しました。 全5話を順次リリースする予定です。 目次 スト―リー このオリジナルアニメシリーズは、驚異的な運転技術をもつ主人公ジェイ・カ …

【個人的】テールライトの世界

私はかねてより車のデザインは「リア」こそ力を入れるべきだと言っています。 なかでもその印象を大きく左右するのはテールライトの配置、形状です。 ボディタイプによって様々なデザインがなされていますが、面白 …

スポンサーリンク


管理人のクースキーと申します。

自動車関係の情報、ゲーム、ニュースなどをより多くの方に共有したく思い、個人的にお勧めする内容をこのブログにまとめていくことと致しました。

ときには生活用品など、気ままにお届けいたします。宜しくお願い致します。
記事内では一人称が「私」だったり「俺」だったり「自分」だったりしますが、現実では「僕」です。

ちなみに自動車はMT派です。ლ(´ڡ`ლ)

2025年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
スポンサーリンク