クラログ

自動車関係の情報、ゲーム、ニュース紹介ネタを中心に気ままにお届けする雑記ブログです。

情報 自動車

【国内】「身長140センチ未満」取りやめ チャイルドシート基準で協議会

投稿日:

Pocket

小さな子供を車に乗せる際は、チャイルドシートの使用が義務付けられています。

しかし、しっかりその規定を守っていても危険が伴う場合があるとして変更がありました。

目次

チャイルドシートの規定を変更

内閣府などの関係省庁と民間で構成する「シートベルト・チャイルドシート着用推進協議会」は、チャイルドシートの使用推奨基準とする「身長140センチ未満」という規定について危険性が排除できないとして取りやめたことが分かった。

警察庁は「統一的な身長基準を検討する必要がある」と指摘し、道交法の改正が必要か検討する。協議会で事務局を担う内閣府の担当者は「より安全に使用するためには150センチ未満を参考にしてほしい」としている。

道交法は6歳未満のチャイルドシートの使用を義務付けているが、身長の規定はない。

シートベルト・チャイルドシート着用推進協議会とは

シートベルト・チャイルドシートの着用が交通事故による被害の防止及び軽減に大きな効果があることを国民に周知徹底するとともに、着用の習慣付けを図るため、官民一体となってシートベルト・チャイルドシート着用推進キャンペーンを実施することを目的として、関係行政機関及び民間団体により構成された協議会として設立されました。

出典:シートベルト・チャイルドシート着用推進協議会

出典:身長140センチ未満、取りやめ チャイルドシート基準で協議会

きっかけとなった事故

2024年8月、福岡市早良区の国道で軽乗用車が対向車線のバスと正面衝突し、シートベルトを着けた姉妹2人が死亡する事故がありました。

福岡県警は事故の原因は当時運転していた母親(32)が「カーナビの画面を見ていた」ことにあるとして、自動車運転死傷処罰法違反(過失運転致死傷)の疑いで書類送検しています。

後部座席にいた7歳と5歳の娘の死因は腹部が圧迫されたことによる出血性ショック。二人ともシートベルトを着用していましたが、車内にチャイルドシートはありませんでした。道路交通法は6歳未満にチャイルドシートの使用を義務づけており、妹には着用義務がありました。


チャイルドシート不使用の危険性~衝突時~【JAFユーザーテスト】

JAFは独自に150cmを規定

日本自動車連盟(JAF)は推奨する身長の基準を「140センチ未満」から「150センチ未満」に引き上げることを決めました。

道路交通法では6歳未満の子どもにチャイルドシートの使用が義務付けられていますが、6歳以上であっても子どもの体格によってはクルマのシートベルトが十分な効果を発揮できない場合があるため、チャイルドシート(ジュニアシート)を活用を呼び掛けています。体格の目安は身長150cm未満で、確認のポイントはシートベルトが首やお腹にかからないことです。

出典:~JAFのチャイルドシート使用目安を「150cm未満」へ変更~ 新たな検証動画や取り付け方動画も同時公開 | JAF

スポンサーリンク
スポンサーリンク

-情報, 自動車

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

【日産】完成車検査で問題発覚!その検査内容とは?

2017年9月29日、日産自動車は会見を行い、新車出荷前に行う完成車検査工程の一部の項目で資格のない者が検査をしていたと発表しました。国土交通省による同社工場への立ち入り検査により判明しました。 本記 …

【映画】「空飛ぶタイヤ」を見てきた!感想(ネタばれ注意)

池井戸潤原作で6月15日公開の映画、「空飛ぶタイヤ」をさっそく見てきました。 トレーラー事故を起こした運送会社の社長が車両の欠陥に気付き、製造元の大手自動車会社と戦うという、三菱自動車によるリコール隠 …

【新型】カムリCM 登場車種分析

新型カムリの2017年7月放送開始のCM、「BEAUTIFUL MONSTER 登場」篇ではQueenの「Flash」にのせて、トヨタを代表する名車の映像が流れています。 ▶【カムリ】TVCM BEA …

【国内】ミニバン 最小回転半径ランキング 2024

ファミリーのお出かけに最適なミニバン。 家族みんなで色々な場所へ行きたいものですが、大きな車体を運転するのは気を使います。とりわけ道幅の狭い日本においては、いかに小回りが利くかが重要になってきます。そ …

【マツダ】CX-5など4車種23万台をリコール

マツダはCX-5など4車種について合計23万台のリコールを届け出ました。 最悪の場合、エンジンが停止してしまうようです。 目次 最悪の場合停止 マツダは8日、エンジンのバルブスプリングと呼ばれる部品や …

スポンサーリンク


管理人のクースキーと申します。

自動車関係の情報、ゲーム、ニュースなどをより多くの方に共有したく思い、個人的にお勧めする内容をこのブログにまとめていくことと致しました。

ときには生活用品など、気ままにお届けいたします。宜しくお願い致します。
記事内では一人称が「私」だったり「俺」だったり「自分」だったりしますが、現実では「僕」です。

ちなみに自動車はMT派です。ლ(´ڡ`ლ)

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
スポンサーリンク