クラログ

自動車関係の情報、ゲーム、ニュース紹介ネタを中心に気ままにお届けする雑記ブログです。

ダイハツ 動画 情報 自動車

【ダイハツ】PVが公開 今ダイハツを見つめなおす。

投稿日:

Pocket

ダイハツ工業は3月30日、同社Webサイトの会社概要ページで7分36秒の会社プロモーションビデオを公開しました。

新たに公開されたこのビデオでは、ダイハツが目指すクルマ造りの基本理念、1907年3月に創立され、2017年3月で110周年を迎えたダイハツのこれまでの歩みなどについて紹介しています。

目次

PV


▶ダイハツ工業株式会社プロモーションビデオ – DaihatsuOfficial

ダイハツHPへ➔

ダイハツ工業とは

日本で最も歴史の長い量産車メーカーで、大阪高等工業学校(後の大阪帝国大学工学部、現大阪大学工学部の前身)の研究者を中心に、1907年に「発動機製造株式会社」として創立された。

その当初は工場等の定置動力用として用いられるガス燃料の内燃機関(ガス発動機)の製造を手がけていた。ブランド名・社名は、創業後、社名に「発動機」を冠する後発メーカーがいくつも出現し、既に出回っている「発動機製造」の発動機をどこで造った発動機か認識するため顧客の方で「阪の動機」と区別呼びし、やがて詰めて「大発(だいはつ)」と略称したことに由来する。

ダイハツ工業は1998年にトヨタ自動車子会社、2016年に完全子会社となっている。また同じくトヨタ傘下の日野自動車とも提携しており、1995年には商品相互供給に関する基本契約の締結を発表、部品の取引を行っている。

出展:wikipedia.org

スポンサーリンク
スポンサーリンク

-ダイハツ, 動画, 情報, 自動車

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

【海外】デリカがオーストラリアで販売開始か?

三菱を代表するオフロードミニバン「デリカ」は、ほぼ国内専売モデルですが、オーストラリアでの販売が検討されているようです。 デリカ オーストラリアで発売か? (和約) 個人輸入で人気のある三菱デリカです …

【日産】完成車検査不正 書類偽装が発覚!今後の対応は?

日産自動車は10月2日、国内全ての車両組み立て工場で資格のない従業員が完成検査をしていた問題に関して対応策を発表しました。本記事ではその内容と、新たに発覚した書類偽装についてまとめます。 目次 リコー …

【日産】新型ジュークの予想CG!発売は2020年か

独特なデザインで一世を風靡した日産「ジューク」。その新型がいよいよお目見えとなりそうです。 2代目となる新型でも、特徴的なフロントデザインは健在です。 目次 新型ジューク 来年にも発売か (和訳) 日 …

【三菱】デリカD5が一部改良!何が変わった?

三菱自動車は、ミニバン「デリカD:5」を一部改良し、4月25日から販売を開始しました。昨春発売した特別仕様車「アクティブギア」も継続して設定し販売します。 一体何が変わったのか、さっそく見比べてみまし …

【4コマ】自動車のサイズについて

自動車に対する好みや懸念など、考え出したらきりがありません。そんな自分自身が自動車に対して感じていることを、徒然なるままに4コマ漫画にしてみました。 自動車のサイズについて 「自動車のサイズ」というこ …

スポンサーリンク


管理人のクースキーと申します。

自動車関係の情報、ゲーム、ニュースなどをより多くの方に共有したく思い、個人的にお勧めする内容をこのブログにまとめていくことと致しました。

ときには生活用品など、気ままにお届けいたします。宜しくお願い致します。
記事内では一人称が「私」だったり「俺」だったり「自分」だったりしますが、現実では「僕」です。

ちなみに自動車はMT派です。ლ(´ڡ`ლ)

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
スポンサーリンク