クラログ

自動車関係の情報、ゲーム、ニュース紹介ネタを中心に気ままにお届けする雑記ブログです。

スバル 情報 海外 自動車

【スバル】アメリカで累計生産台数400万台達成!足掛け30年。

投稿日:

Pocket

国内ではリコール問題が相次ぎその信頼性が揺らぐスバルですが、販売が好調なアメリカにおいて、累計生産台数が400万台を達成しました。

記念すべき400万台目は、シルバーの2019年式アウトバックです。

もちろん、アウトバック

(和訳)

スバルはお祭りムードの中にいます。今月初旬の新型アウトバックの世界デビューに続き、アメリカでの累計生産台数400万台を達成しました。スバルにとって日本以外で稼動する唯一の工場であり、1989年から生産を行っているスバル インディアナ オートモーティブ(SIP)では記念式典が行われました。

記念すべきアメリカ産のスバル400万台目は、シルバーの2019年型アウトバックでした。2019年4月22日月曜日の午前10時51分に組み立てラインから出てきました。スバルは2020年型アウトバックと2020年型レガシィの組み立ても、今年6月下旬からここインディアナの生産ラインで行う予定です。

SIAのシニア・バイス・プレジデントであるScott Brand氏は「これは我々にとって素晴らしいマイルストンになる。」「30年前に初めてスバル車を生産して以来、長い長い道のりを歩んできた。」と語りました。

SIPが生産を開始したのはおよそ30年前に遡ります。スバルはその間、生産能力を年間67,000台からおよそ年間370,000台に増強させてきました。近年では北米市場向けのアセント、インプレッサ、レガシィ、アウトバックを生産しています。

新型アウトバックが組み立てラインでの生産を開始すると、標準モデルをはじめ、プレミアム、リミテッド、ツーリング、オニキスエディションXT、リミテッドXT、ツーリングXTといったグレードが展開されます。販売は今年秋ごろで、納車開始はその数週間後になるでしょう。

2020 Subaru Outback

2020年型レガシィは考えられる限り、セダンが今年秋にも販売を開始し、標準モデル、プレミアム、スポーツ、リミテッド、リミテッドXT、ツーリングXTといったグレードで展開されます。いずれのモデルも、高いねじり剛性と高速での静音性を持つ”スバルグローバルプラットフォーム”が使用されています。

2020 Subaru Legacy

出典:https://www.motor1.com

・・・所感・・・・・・・・・・・・・・・

スバルと言えば、日本国内でのレガシィB4の生産を終了すると発表しています。

2020年秋にも生産を終了する予定であり、国内販売継続についても”検討中”という危うい状態です。こもままレガシィは消えてゆくのでしょうか・・・。

400万台達成で今後も生産スケジュールがにぎわうアメリカとは対照的に、売れる車が限られた日本国内では、多くの名車たちが去っていきます。

三菱パジェロ、トヨタマークX・・・EVや自動運転といった新時代についていけなかったモデルが大量に消えていくのが、まさに今の時代と言えるのかもしれません。

<関連記事>

【スバル】レガシィ国内生産終了!販売も終了か?!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

-スバル, 情報, 海外, 自動車

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

【マツダ】CX-60大破の大事故 故障が原因か

高速道路で起きた1件の交通事故。 停車していた車に後続車が追突したものですが、それだけではありません。なんと停車していた車は発売されて間もない新型車で、故障してしまった可能性があるのです。 この一件、 …

【TOP10】リアデザインが”スゴイ”車

どんなに性能が良くても、デザインが悪ければ選択肢にはなりません。フロントフェイスはもちろんのこと、お尻のデザインとの協調性も重要なポイントです。 今回は個人的に選ぶ、お尻が凄い車10選をお届けします。 …

【ホンダ】新型小型EVの名前は”e”で決まり!

本田技研工業は「ジュネーブモーターショー2019」で世界初公開した新型EV「Honda e prototype」の生産モデルを公開しました。その名もシンプルにホンダ「e」です。 2017年のフランクフ …

【国内】ミニバン 最小回転半径ランキング 2022

ファミリーのお出かけに最適なミニバン。 家族みんなで色々な場所へ行きたいものですが、大きな車体を運転するのは気を使います。とりわけ道幅の狭い日本においては、いかに小回りが利くかが重要になってきます。そ …

【日産】ヤリスギ!日産。排ガス検査で不正発覚

日産自動車の複数の工場で、新車の出荷前に行う排ガス性能の検査結果を、都合よく改ざんする不正が行われていたことが発覚しました。 昨年発覚した、無資格者による「完成検査」も記憶に新しいところですが、またし …

スポンサーリンク


管理人のクースキーと申します。

自動車関係の情報、ゲーム、ニュースなどをより多くの方に共有したく思い、個人的にお勧めする内容をこのブログにまとめていくことと致しました。

ときには生活用品など、気ままにお届けいたします。宜しくお願い致します。
記事内では一人称が「私」だったり「俺」だったり「自分」だったりしますが、現実では「僕」です。

ちなみに自動車はMT派です。ლ(´ڡ`ლ)

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
スポンサーリンク