クラログ

自動車関係の情報、ゲーム、ニュース紹介ネタを中心に気ままにお届けする雑記ブログです。

動画 情報 海外 自動車

【アメリカ】あの大統領専用車がモデルチェンジ!

投稿日:

Pocket

アメリカ大統領の専用車である「キャデラック・ワン」は、その突飛な性能・機能から「ビースト」とも呼ばれています。そんなアメリカ合衆国大統領専用車がモデルチェンジしたようです。

新型が初お目見え

2018年度アメリカ総会の開催期間中、ドナルド・トランプ大統領の乗った新型リムジンがニューヨーク マンハッタンの東エリアで目撃されています。(3:08頃)


▶(READ FULL DESCRIPTION) – PRESIDENT DONALD J. TRUMP & MOTORCADE, USING BRAND NEW BEAST LIMOUSINES. – THEMAJESTIRIUM1

先代の大統領専用車はGM製で2009年1月20日に就役しており、外観はキャデラック・DTS リムジンを拡大したように見えますが、シャーシと駆動系はGMC・トップキックからの流用と推測され、エクステリアもヘッドライトはエスカレードの部品であるなど、様々なGM車を基にしていました。

先代モデル

およそ10年ぶりのモデルチェンジにより公になった新型ビーストですが、より最近のキャデラックのデザインを取り入れたものになっていると分かります。保安・警備上の観点から、大統領専用車についての諸元は最高機密に属しており詳細は謎ですが、その見た目からも分かる通り軍用レベルの特殊車両となっています。

最近のキャデラック例(2018 ATS)

確かにトランプ大統領はこれくらい守られてないと大変なことになりそうですからね・・・^_^; いずれ国内外メディアでも取り上げられることでしょう。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

-動画, 情報, 海外, 自動車

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

【ホンダ】アシモ開発終了 アシモよ永遠に。

ホンダが2足歩行ロボット「アシモ」の開発を取りやめていたことがわかりました。今後はアシモで培った技術を元に、より実用的なロボットの開発に注力していくようです。 目次 ホンダ アシモの開発をとりやめ 研 …

【個人的】あったら絶対売れる車!

こういう車を出してほしいと言う要望は、それぞれの自動車メーカーに対してあるかと思います。 しかし世の中のニーズにマッチしていなければ、その可能性は低いのも仕方ありません。そのようななか、私が個人的に今 …

【感想】新作クラッシュバンディクーで感じたこと!

リマスターされた「クラッシュバンディクーぶっ飛び3段盛り」は2017年8月3日に日本発売となっています。 内容としてはPS1で発売されたクラッシュバンディクーの1作目、2作目、3作目をリマスターして一 …

【三菱】ラリーアート復活第1弾はアウトランダー?

ラリーアートといえば、WRCやパリ・ダカールラリーなどに参戦するなど三菱のモータースポーツ活動を行う子会社でしたが、経営不振を理由に事業規模を大幅に縮小しており、長らく活動は停止状態が続いていました。 …

【ホンダ】新型シティハッチバックを公開

ホンダのコンパクトカーといえばフィットですが、海外ではシティが販売されています。その新型がタイで公開されました。 フィットより大きい (和約) SUVに飢えた市場において、ホンダがまだ普通の車を諦めて …

スポンサーリンク


管理人のクースキーと申します。

自動車関係の情報、ゲーム、ニュースなどをより多くの方に共有したく思い、個人的にお勧めする内容をこのブログにまとめていくことと致しました。

ときには生活用品など、気ままにお届けいたします。宜しくお願い致します。
記事内では一人称が「私」だったり「俺」だったり「自分」だったりしますが、現実では「僕」です。

ちなみに自動車はMT派です。ლ(´ڡ`ლ)

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
スポンサーリンク