クラログ

自動車関係の情報、ゲーム、ニュース紹介ネタを中心に気ままにお届けする雑記ブログです。

ダイハツ 情報 自動車

【ダイハツ】12月19日 コペンに何かが起こる!

投稿日:

Pocket

ダイハツ工業は12月3日、同社が生産・販売している軽オープンスポーツカー「コペン」のティザーサイトを公開しました。

サイト上では「2018年12月19日 COPENに何かが起こる!」として、情報公開までのカウントダウンが行われています。

コペンに何かが起こる

現行モデルである2代目 LA400K型は2014年に発売を開始しています。

骨格構造「D-Frame」と、脱着構造「Dress-Formation」により、外装のパーツを変えることで「ローブ」「エクスプレイ」「セロ」の3種に見た目を変えることができるのが大きな特徴です。

出典:https://copen.jp/product

フルモデルチェンジやマイナーチェンジにはまだ早いことを考えると、新たな外装パーツより見た目を変えた新モデルが登場する可能性もあります。

気になる情報を待ちましょう。

ティザーサイト

https://copen.jp/teaser

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

-ダイハツ, 情報, 自動車

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

【レクサス】RX350LはフラグシップSUV!

レクサスはロサンゼルス・オートショーにおいて、ミッドサイズSUV「RX」の3列シート仕様となる「RX350L」を発表しました。 何がどう変わったのでしょうか。本記事ではその違いとともにレクサスについて …

【スバル】燃費データ改ざん?三菱・スズキとどう違う。

スバルは20日、完成車の検査工程で行われる燃費測定で一部データに改ざんの疑いがあると発表しました。一部の完成検査員が燃費試験の計測値に変更行為があったと回答したといいます。 一体どういうことなのでしょ …

【事故】相次ぐ危険運転によるトラブル 海外でも?

ここのところ、危険運転のニュースが絶えませんね。 記憶に新しいのは、今年6月に発生したとある事故の判決です。このニュース以降、よく報じられるようになりました。 目次 東名高速の事故 東名高速の追い越し …

EV化で消える部品メーカーたち どう対処するつもり?

自動車における電動化(EV)はますます加速しており、本格的に電気自動車の普及が進むといわれています。 そうなるとこれまでのエンジンといった内燃機関からモーターへと変わり、それに付随する多くの部品が不要 …

【海外】ボリンジャー 新型EVバンを公開

アメリカのEVベンチャー企業Bollinger Motors[ボリンジャーモータース]は、EVバンの市場に参入することを発表しました。 ボリンジャー 2022デリバー-Eを公開 (和約) 今はまだ大き …

スポンサーリンク


管理人のクースキーと申します。

自動車関係の情報、ゲーム、ニュースなどをより多くの方に共有したく思い、個人的にお勧めする内容をこのブログにまとめていくことと致しました。

ときには生活用品など、気ままにお届けいたします。宜しくお願い致します。
記事内では一人称が「私」だったり「俺」だったり「自分」だったりしますが、現実では「僕」です。

ちなみに自動車はMT派です。ლ(´ڡ`ლ)

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
スポンサーリンク