クラログ

自動車関係の情報、ゲーム、ニュース紹介ネタを中心に気ままにお届けする雑記ブログです。

情報 日産 海外

【海外】インフィニティがやばい?アメリカで販売台数が全車種減少!

投稿日:

Pocket

日産の高級ブランド「インフィニティ」。

日本ではさほど馴染みはありませんが、このところ大きく販売台数が減少しているようです。

販売台数2018年比21.1%減

(和約)

2019年度のインフィニティUSAの販売台数はあまりよくありません。日産のプレミアムブランドにとって厳しい年となりました。需要が149,280台から117,708台へと21.1%減少したのです。それだけでなく、2019年は全てのモデルにおいてその台数を減らし、最もひどかったのがメルセデスGLAがベースとなっているQX30です。

Infiniti QX30

インフィニティQX30は、メルセデス・ベンツとの協業によりAクラスのプラットフォームを使って開発された、コンパクトSUV。

この高級コンパクトクロスオーバーはアメリカでたった3,229人に納車されたことになり、販売台数は60.1%の減少です。インフィニティ自体が2019年の初めに認めたように、QX30が成功した製品ではなく、メルセデス・ベンツとGLAとの関係なしに後継車を開発することを約束していることを見れば、それはそれほど驚くことではありません。

Q60は昨年と比較して2番目に大きな落ち込みを見せており44.4%減の5,043台。Q70も43%減の2,552台と大幅な減少となっています。インフィニティは2019年の末に大型セダンを打ち切りとしているため、アメリカでは大型セダンは2020年を生き残れないと指摘しておきます。

Infiniti Q60

Infitini Q70

インフィニティは昨年30周年を迎え、2019年末にかけて「Edition30」モデルをいくつか展開していましたが、テーブルをひっくり返すには不十分でした。QX50は26.7%、Q50は25.5%の減少となり、減少率が2ケタではないモデルはQX60とQX80の2つだけで、これら大型SUVの減少率はそれぞれ”たった”8.9%と0.5%でした。

Infiniti Q50

Infiniti QX50

Infiniti QX60

Infiniti QX80

アメリカでインフィニティの販売台数を復活させる可能性はあるのでしょうか?新型QX55クロスオーバークーペは2020年夏ごろにディーラーへ到着し、BMW X4やメルセデスGLCクーペなどを引き受けるために、QX50とQX60の間に配置されるでしょう。

Infiniti QX55

出典:https://www.motor1.com

・・・所管・・・・・・・・・・・・・・・

アメリカに限った話なので、世界で見た場合にどうなのかは不明です。

日産と言えば国内ではなかなか新型車が発売されず、さらにはゴーン元会長の一件など絶賛イメージダウン中なのですが、まったくもって経営がうまくいっていません。2014年に新興国向けとして復活させたダットサンブランドも、赤字車種の生産終了、全世界的な組立ラインの停止を検討しています。

やめるのは簡単と言いますが、諦めが肝心です。そういう意味では選択と集中を行うために、キューブやジュークを生産終了にするのも筋が通っているのかもしれません。しかしニーズを無視すると後で痛い目にあうでしょうね・・・。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

-情報, 日産, 海外

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

【国内】各社最安コンパクトカー対決!

コンパクトカーと言えば、SUVやミニバンと並んで人気のカテゴリーですが、一体どういう種類があってどれがいいのかよく分かりません。 実際に買うとなると比較して悩みますが、日本で一番安いコンパクトカーはど …

【ランク】「最高」な高級車トップ10

高級車と一言にいってもその数は多く、近年は「プレミアム」という言葉まで出てきています。ですが本物の高級車はそれぞれに誇るべき伝統と功績を持ち合わせています。つまり「間違いなく高級車である高級車」たちで …

【ランドローバー】新型ディフェンダー カッコカワイイ予想CG

2015年12月20日を持って惜しまれつつも生産終了となり67年の歴史に幕を下したランドローバー ディフェンダーですが、新型の開発が着々と進んでいます。 カモフラージュされたテスト車両も公開されていま …

【国内】最新自動車メーカー格付けランキング2024

金融商品または企業・政府などの信用状態に関する評価を簡単な記号または数字で表示した等級を「信用格付(しんようかくづけ)」といいます。 日本では金融庁に登録を受けた格付会社が格付けを行っており、信用格付 …

【ホンダ】N-TRUCK(エヌトラック)発売!? 個人的予想

軽自動車売上No.1のN-BOX。そのプラットフォームを活用した新しい軽バン「N-VAN」の発売が今年夏に迫っています。 ホンダは軽バンに革命を起こそうとしています。ならば今度は軽トラに革命を起こすの …

スポンサーリンク


管理人のクースキーと申します。

自動車関係の情報、ゲーム、ニュースなどをより多くの方に共有したく思い、個人的にお勧めする内容をこのブログにまとめていくことと致しました。

ときには生活用品など、気ままにお届けいたします。宜しくお願い致します。
記事内では一人称が「私」だったり「俺」だったり「自分」だったりしますが、現実では「僕」です。

ちなみに自動車はMT派です。ლ(´ڡ`ლ)

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
スポンサーリンク