クラログ

自動車関係の情報、ゲーム、ニュース紹介ネタを中心に気ままにお届けする雑記ブログです。

スバル トヨタ 情報 海外 自動車

【海外】86・BRZのテスト車両が出現

投稿日:

Pocket

ニュルブルクリンクでテスト走行するトヨタ・86/スバル・ BRZの試作車が目撃されました。新型車の開発が進んでいるという同車ですが、それまでの間のリフレッシュが行われるようです。

開発車両がニュルブルクリンクに

(和約)

カモフラージュされたスバルBRZ/トヨタ86の試作車がニュルブルクリンクで撮影されました。

フロントバンパーはカモフラージュのテープが貼られ、下部に貼られた偽装パネルがフォグライト周りのデザイン変更を提案しているようです。

フロントホイールアーチの後ろ側にはベントが設置されているようです。

リアのテールライト用の赤いテープとプラスチック製のエクステンションが貼られ、トランクリッドのアヒルのようなスポイラーを隠すのに役立つ可能性があります。

この試作車はよく見ると86のヘッドライトが装備されているものの、リアにはBRZのバッジが見て取れます。フランケンシュタインのような状態です。外観上のアップデートに合わせた機械的な変更があるのかについては不透明です。

熱狂者たちはよりパワフルなエンジン設定やデザインの差別化を望んできました。スバル、トヨタがその望みをかなえるかについては、もう少し待つ必要があるようです。

スバルとトヨタは時期BRZ、86は姉妹車だと既に認めています。このアップデートは数年後にモデルチェンジされる新しい車がリリースされるまでのモデルに反映される可能性があります。

出典:https://www.caradvice.com.au

スポンサーリンク
スポンサーリンク

-スバル, トヨタ, 情報, 海外, 自動車

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

【三菱】アウトランダーPHEVがヨーロッパで10万台突破!

国内ではブランドイメージの影響から、意外とその出来の良さが注目されていないアウトランダーPHEVですが、「違いの分かる」ヨーロッパでは高級路線のPHEVが多い中、手ごろで質の良い日本製PHEVとして売 …

【三菱】4車種リコール ECUとは?

スバル レガシィのリコールが大題的なので陰に隠れていますが、三菱自動車でもリコールが発生しています。詳しく見てみましょう。 目次 4車種2万台 三菱自動車は9月13日、『アウトランダーPHEV』『アウ …

100年で車はどう進化した?映像で見る交通事情の変化

自動車の歴史は古く、ざっと100年を超えます。 時代に応じて常に進化を続ける自動車ですが、その形跡をたどった面白い動画をご紹介いたします。 目次 どの時代がお好み? 1910年から2010年までの時代 …

【新車】リトラクタブルライトが復活!? 謎のスーパーカー現る

ランボルギーニ ウラカンをベースに製作された「プロジェクト パンサー コンセプト」のテスト画像が公開されました。 かつての名車デトマソ パンテーラを現代風にしたような見た目に加え、何といってもリトラク …

【TOP10】最も有名な車のホイール10選 -Top 10 the most iconic car wheels

オシャレは足元からというように、車においてホイールというのは全体のスタイルに大きく影響します。そんなホイールが似合っている車は必ずと言っていいほど名車となっています。 ここでは、個人的に選ぶ「最も有名 …

スポンサーリンク


管理人のクースキーと申します。

自動車関係の情報、ゲーム、ニュースなどをより多くの方に共有したく思い、個人的にお勧めする内容をこのブログにまとめていくことと致しました。

ときには生活用品など、気ままにお届けいたします。宜しくお願い致します。
記事内では一人称が「私」だったり「俺」だったり「自分」だったりしますが、現実では「僕」です。

ちなみに自動車はMT派です。ლ(´ڡ`ლ)

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
スポンサーリンク