クラログ

自動車関係の情報、ゲーム、ニュース紹介ネタを中心に気ままにお届けする雑記ブログです。

動画 情報 海外 自動車

【アメリカ】あの大統領専用車がモデルチェンジ!

投稿日:

Pocket

アメリカ大統領の専用車である「キャデラック・ワン」は、その突飛な性能・機能から「ビースト」とも呼ばれています。そんなアメリカ合衆国大統領専用車がモデルチェンジしたようです。

新型が初お目見え

2018年度アメリカ総会の開催期間中、ドナルド・トランプ大統領の乗った新型リムジンがニューヨーク マンハッタンの東エリアで目撃されています。(3:08頃)


▶(READ FULL DESCRIPTION) – PRESIDENT DONALD J. TRUMP & MOTORCADE, USING BRAND NEW BEAST LIMOUSINES. – THEMAJESTIRIUM1

先代の大統領専用車はGM製で2009年1月20日に就役しており、外観はキャデラック・DTS リムジンを拡大したように見えますが、シャーシと駆動系はGMC・トップキックからの流用と推測され、エクステリアもヘッドライトはエスカレードの部品であるなど、様々なGM車を基にしていました。

先代モデル

およそ10年ぶりのモデルチェンジにより公になった新型ビーストですが、より最近のキャデラックのデザインを取り入れたものになっていると分かります。保安・警備上の観点から、大統領専用車についての諸元は最高機密に属しており詳細は謎ですが、その見た目からも分かる通り軍用レベルの特殊車両となっています。

最近のキャデラック例(2018 ATS)

確かにトランプ大統領はこれくらい守られてないと大変なことになりそうですからね・・・^_^; いずれ国内外メディアでも取り上げられることでしょう。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

-動画, 情報, 海外, 自動車

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

【三菱】2017年は北米で好調。フィリピンではトヨタに次ぐ人気!

日本国内での販売はまだまだな三菱自動車ですが、海外では「意外」と好調なのです。そんな三菱自動車の近況を見てみましょう。 目次 国内 日本国内での11月度販売台数は同月4.8%減の7,704台で2か月連 …

【海外】オービスの撮影 ハトが邪魔をする。

高速道路ではおなじみ「オービス」ですが、海外でも同じように設置されています。高性能なカメラで撮影されるので、いくらスピードを出していようがはっきりと運転者の顔が分かってしまいます。 しかしその顔を”隠 …

【2016~2017】絶版?いつの間にか消えた車たち

自動車は新車やマイナーチェンジを経て、時代とともに日々進化しています。そのなかで時代遅れ、需要減少などにより人知れず消えていった車も数多く存在します。 三菱エボのような有名どころが生産終了される際には …

【日産】6工場でISO認証取り消しへ。ISOとは?

2017年9月29日、日産自動車は会見を行い、新車出荷前に行う完成車検査工程の一部の項目で資格のない者が検査をしていたと発表しました。国土交通省による同社工場への立ち入り検査により判明しました。それを …

【豆知識】車と同時にデビューしたキャラクターたち

新型車を市場に投入する際、いかにアピールするかが重要になります。 そういったタイミングで稀にメーカーが「オリジナルキャラクター」を制作することがあります。いくつかの事例をご紹介いたします。 目次 カク …

スポンサーリンク


管理人のクースキーと申します。

自動車関係の情報、ゲーム、ニュースなどをより多くの方に共有したく思い、個人的にお勧めする内容をこのブログにまとめていくことと致しました。

ときには生活用品など、気ままにお届けいたします。宜しくお願い致します。
記事内では一人称が「私」だったり「俺」だったり「自分」だったりしますが、現実では「僕」です。

ちなみに自動車はMT派です。ლ(´ڡ`ლ)

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
スポンサーリンク