クラログ

自動車関係の情報、ゲーム、ニュース紹介ネタを中心に気ままにお届けする雑記ブログです。

情報 海外 自動車

【海外】フォルクスワーゲンのロゴ、変わる。

投稿日:

Pocket

2019年9月に開催予定のフランクフルトモーターショーは、フォルクスワーゲンにとって特別なものとなります。

あの有名な「VW」ロゴがアップデートされるというのです。

世界中の7万個以上のロゴを変更

(和約)

今年のフランクフルトモーターショーは、フォルクスワーゲングループにとって非常に重要なものとなります。ポルシェは初の完全EVモデルを初公開しますし、セアトもパフォーマンスEVの新コンセプトをCupraブランドで公開します。そしてフォルクスワーゲン自体は、電気自動車の時代に入るために、ID.3ハッチバックの生産モデルを公開します。しかしそれだけではありません。「VW」のロゴを新しいデザインに変更するというのです。

この最新の動きは、ディーゼル不正のネガティブなイメージを変えるためだと言ってもいいでしょう。新エンブレムはフォルクスワーゲンの新しい時代と戦略的な変革を象徴することになります。

「フランクフルトモーターショーは、フォルクスワーゲンブランドの戦略的な再編成において重要な時を迎えます。」とフォルクスワーゲンCOOのRalf Brandstätter氏は言います。「我々の努力の結果は、ID.3と新ロゴを見て確認できるでしょう。」

スパイショットされたID.3の試作車

よりシンプルで「太くカラフル」なデザインが特徴となる新ロゴとともに、フォルクスワーゲンは新しいモットー「ニューフォルクスワーゲン」を発表します。企業プレゼンテーションや顧客との契約時に使用され、世界中の全てのチャンネルにおいて、現代的で魅力的な体験を創出します。

興味深いことに、新ブランドのデザインは外部によるものではなく、社内におけるマーケティングのスペシャリストやデザイナーが集うチームによるものだという点です。ブランドの視覚的な言語は、今のフォルクスワーゲンのものとは大きく異なっているでしょう。

新ロゴの採用は本社にてセレモニー形式で行われ、ヨーロッパから順次切り替えていくようです。10月に中国、北米、南アメリカ、それ以外の地域は2020年以降となります。世界中にある1万以上の施設で、トータルおよそ7万個のロゴを変更する必要があります。

出典:https://www.motor1.com

・・・所管・・・・・・・・・・・・・・・

今年のフランクフルトモーターショーは2019年9月10日(火)から22日(日)まで、ドイツ・フランクフルトにて開催されます。

一体どのような発表があるのか気になりますね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

-情報, 海外, 自動車

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

【スバル】世界規模で過去最大のリコールか

スバルがブレーキランプのスイッチの不具合によってエンジンが始動できなくなる可能性があるとして、国土交通省にリコールを届け出ました。 ちょっと最近多すぎやしませんか? 目次 過去最大級か スバルは28日 …

【ランドローバー】新型ディフェンダー ニュルブルクリンクでテスト中!

2015年12月20日を持って惜しまれつつも生産終了となり67年の歴史に幕を下したランドローバー ディフェンダーですが、新型の開発が着々と進んでいます。 カモフラージュされたテスト車両も公開されていま …

【ホンダ】小型EV インテリアの一部が公開!

ホンダは、2019年3月7日(木) から 2019年3月17日(日)まで開催予定の「ジュネーブモーターショー2019」に向けて、都市型EVのプロトタイプを公開しました。 このたびインテリアの画像が公開 …

【ダイハツ】コペンクーペが誕生!限定200台!

コペンに何かが起こる!としてカウントダウンを行っていたダイハツですが、12月19日ついにその真相が明らかになりました。 予想していた通り、コペンに新たなモデルが追加されました! 目次 その名も「コペン …

【新型】ジムニーシエラ 新旧比較!

画像がリークした新型ジムニーシエラは、現行シエラの次世代モデルになるわけですが、一体どういう変化を遂げるのでしょうか。正式に公開がされていない現時点では時期尚早かもしれませんが、先取りしてその違いを把 …

スポンサーリンク


管理人のクースキーと申します。

自動車関係の情報、ゲーム、ニュースなどをより多くの方に共有したく思い、個人的にお勧めする内容をこのブログにまとめていくことと致しました。

ときには生活用品など、気ままにお届けいたします。宜しくお願い致します。
記事内では一人称が「私」だったり「俺」だったり「自分」だったりしますが、現実では「僕」です。

ちなみに自動車はMT派です。ლ(´ڡ`ლ)

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
スポンサーリンク