クラログ

自動車関係の情報、ゲーム、ニュース紹介ネタを中心に気ままにお届けする雑記ブログです。

EV 動画 情報 日産 自動車

【日産】70年前と現代のEVが並んで走る!

投稿日:

Pocket

電気自動車といえば「日産リーフ」といっても過言ではありませんが、日産のEVへの挑戦は70年前から始まっていました。

1966年に日産自動車と合併した「プリンス自動車」の前身「立川飛行機」によって開発された「たま電気自動車」は、電気自動車のパイオニアでした。

70年というEVの遺産

第2次世界大戦の時期、石油価格の高騰で各自動車メーカーはガソリンに代わる代替案を模索していました。飛行機のデザインにインスパイアされデビューした「たま電気自動車」は、オイルショックの解決案として大きな功績を残しました。


▶The root of Nissan’s leadership in Electric Vehicles – Nissan

日産自動車にとって初めての電気自動車は2シータートラックのプロトタイプでした。見た目や技術の違いはあれど、電気自動車としての多くの基本的構造が今でも継承されています。

最新のモデルと言えば新型の2代目リーフですが、さらなるバッテリーの増量と航続距離の向上が行われる予定です。日産自動車は今後より一層EVのラインナップ拡充に注力すると公表しています。

こうした70年の遺産をもって、日産はEVをより多くの人に、そしてより多くの場所に普及することを目標にしています。

当時はガソリンの代替案という名目の電気自動車でしたが、最近はゼロエミッションや自動運転といった先進技術を搭載し、夢の車を実現する多くの可能性を秘めています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

-EV, 動画, 情報, 日産, 自動車

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

【国内】自動車メーカー ツイッターアカウントまとめ

国内自動車メーカー各社のツイッターアカウントをまとめました。 (2020年記事作成時点) >2020.10.27 日産アカウント変更 目次 トヨタ ■2011年3月~ ■27万フォロワー \自宅でクル …

【海外】イギリスの新型郵便車がカワイイ!

2017年8月、イギリスの郵便配達企業「ロイヤルメール」は同じくイギリスの電気自動車設計・製造メーカー「アライバル」との契約により、計9台の電気自動車を配達車として試験的に使用していくことを発表しまし …

【軽自動車】全軽自協のCM クオカードが当たるキャンペーン中!

軽自動車を製造販売する企業・団体による業界団体である「一般社団法人全国軽自動車協会連合会」(通称 全軽自協)は軽自動車理解促進キャンペーンの一環としてCMを公開・放映しています。 ご存知ないかたもいら …

【個人的】あったら絶対売れる車!

こういう車を出してほしいと言う要望は、それぞれの自動車メーカーに対してあるかと思います。 しかし世の中のニーズにマッチしていなければ、その可能性は低いのも仕方ありません。そのようななか、私が個人的に今 …

【海外】アメリカの新型宅配車がカワイイ!

アメリカ合衆国の貨物運送会社 UPS(ユナイテッド・パーセル・サービス)は、新型電気宅配車の導入を検討しています。その車両から荷物を受け取ることは、最もカワイイ方法だと言えるでしょう。 目次 世界一可 …

スポンサーリンク


管理人のクースキーと申します。

自動車関係の情報、ゲーム、ニュースなどをより多くの方に共有したく思い、個人的にお勧めする内容をこのブログにまとめていくことと致しました。

ときには生活用品など、気ままにお届けいたします。宜しくお願い致します。
記事内では一人称が「私」だったり「俺」だったり「自分」だったりしますが、現実では「僕」です。

ちなみに自動車はMT派です。ლ(´ڡ`ლ)

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
スポンサーリンク