クラログ

自動車関係の情報、ゲーム、ニュース紹介ネタを中心に気ままにお届けする雑記ブログです。

スバル トヨタ 情報 海外 自動車

【海外】86・BRZのテスト車両が出現

投稿日:

Pocket

ニュルブルクリンクでテスト走行するトヨタ・86/スバル・ BRZの試作車が目撃されました。新型車の開発が進んでいるという同車ですが、それまでの間のリフレッシュが行われるようです。

開発車両がニュルブルクリンクに

(和約)

カモフラージュされたスバルBRZ/トヨタ86の試作車がニュルブルクリンクで撮影されました。

フロントバンパーはカモフラージュのテープが貼られ、下部に貼られた偽装パネルがフォグライト周りのデザイン変更を提案しているようです。

フロントホイールアーチの後ろ側にはベントが設置されているようです。

リアのテールライト用の赤いテープとプラスチック製のエクステンションが貼られ、トランクリッドのアヒルのようなスポイラーを隠すのに役立つ可能性があります。

この試作車はよく見ると86のヘッドライトが装備されているものの、リアにはBRZのバッジが見て取れます。フランケンシュタインのような状態です。外観上のアップデートに合わせた機械的な変更があるのかについては不透明です。

熱狂者たちはよりパワフルなエンジン設定やデザインの差別化を望んできました。スバル、トヨタがその望みをかなえるかについては、もう少し待つ必要があるようです。

スバルとトヨタは時期BRZ、86は姉妹車だと既に認めています。このアップデートは数年後にモデルチェンジされる新しい車がリリースされるまでのモデルに反映される可能性があります。

出典:https://www.caradvice.com.au

スポンサーリンク
スポンサーリンク

-スバル, トヨタ, 情報, 海外, 自動車

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

【日産】ダットサンブランドを廃止検討か

新興国向けのブランドとして2013年に復活したダットサン。 しかし日産の経営状態が著しく悪い中で、早くも廃止が検討されているようです。 ダットサンブランド 2回目の廃止 (和約) 日産は、40年の歴史 …

【国内】最安コンパクトカー 価格変化(2018⇒2021)

以前各メーカーの最も安いコンパクトカー(低グレード)を比較した際に、価格の比較も行っておりました。 しかし時が経ち、フルモデルチェンジしているモデルなどもありその価格には大きな変化があります。 目次 …

【ホンダ】N-VANって結局売れてるの?ライバルと比較

軽商用車の「新しい姿」を目指して開発され、2018年に販売を開始したN-VAN。 セミキャブオーバースタイルのアクティから一転し、2代目N-BOXで開発されたFF車用プラットフォームをベースとしたトー …

【ランドローバー】最新テスト動画が公開

2015年12月20日を持って惜しまれつつも生産終了となり67年の歴史に幕を下したランドローバー ディフェンダーですが、新型の開発が着々と進んでいます。 ケニアで本格的なミッションにチャレンジしたり、 …

【豆知識】あなたは”ライサー”になってませんか?

自動車関係で人物を意味する用語としては、”レーサー”が一般的かと思います。 競技用車両の操縦をコンマ何秒の世界で繰り広げるレーサーには、決して誰でもなれるものではありません。し …

スポンサーリンク


管理人のクースキーと申します。

自動車関係の情報、ゲーム、ニュースなどをより多くの方に共有したく思い、個人的にお勧めする内容をこのブログにまとめていくことと致しました。

ときには生活用品など、気ままにお届けいたします。宜しくお願い致します。
記事内では一人称が「私」だったり「俺」だったり「自分」だったりしますが、現実では「僕」です。

ちなみに自動車はMT派です。ლ(´ڡ`ლ)

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
スポンサーリンク